むさしいちのみやひかわじんじゃ
武蔵一宮氷川神社のお参りの記録一覧(23ページ目)
#氷川神社
ご祭神はスサノオの命、イナダヒメの命、オオナムチの命。
#須佐之男命
古事記では建速須佐之男命または須佐之男命、日本書紀では素戔嗚尊。
三貴子のうちアマテラス大御神は太陽、ツクヨミの命は月と、何の神様であるかが明確だ。
それではスサノオの命は、『具体的には何を司る神ですか?』姉や兄ほど、何を措いてもまずはコレ、というのが無い。
僕が今までに見たのは、海、木、疫病、和歌、鉄製農具、文化英雄神、出雲地方の統治者の神格化などなど。何かの本に、複数の神様が習合した結果、と書かれていた。実際そうだろうと思う。
彼の持つ複合的なキャラの中でも、僕が特にピッタリだと思うのが、嵐の神。岩波文庫版の古事記の訳注や、恒泰古事記に書いてある。神名の中のスサ自体、「吹き荒ぶ」の「すさぶ」と語源を共有するそうだ。
日本書紀には、荒々しく残忍で、多くの若者を殺し、青山を枯れ山に変貌させた、とある。また彼が移動するたび、天地が激しく揺れ動く。
また嵐であれば、きょうだい2柱の司る日や月と比較してもバランスが取れているように思う。人の手の届かない空にあるという点が同じだ。
⛩️our video
https://youtu.be/ZgVquwwT8pU?si=rPJqfyr2IxonwypS
Musashi Ichinomiya Hikawa Shrine is one of the most ancient shrines in Japan with over 2,400 years of history. The name of the city of Omiya is derived from the great shrine. The shrine is the focus of worship in Kanto as Musashi Ichinomiya (the highest-ranking shrine in the Musashi Region), attracting many people at the beginning of a new year.
The enshrined deities are Susanoo-no-Mikoto, Inadahime-no-Mikoto, and Onamuchi-no-Mikoto. The shrine was constructed approximately 2,400 years ago and designated as Musashi Ichinomiya (the highest-ranking shrine in the Musashi Region) approximately 1,200 years ago.
Many visitors come to the shrine to enjoy seasonal festivals such as Chinowa Kuguri (walking through a large grass "chinowa" hoop), Reitaisai Festival (Grand Festival) and Daitosai Festival (Toka-ichi, or market held on the 10th, 20th and 30th day of a month). During New Year's holidays, over 2 million visitors come to pray for good fortune in the coming year. In May, noh is performed in the precincts, illuminated by torches. The performance will allure the audience into the world of mysterious profundity.
The approach to Hikawa Shrine is 2 kilometers long in the north-south direction, starting at the old main road. The approach is lined with about 650 tall trees of approximately 40 variations, such as Japanese elm, chinquapin, and Japanese hackberry. The approach to Hikawa Shrine has three large entrance gates, which are called Ichi-no-Torii (the first gate), Ni-no-Torii (the second gate) and San-no-Torii (the third gate) in the order of distance from the shrine building. Meiji Jingu in Tokyo donated Ni-no-Torii, which was reconstructed at Hikawa Shrine. It is one of the highest torii among the existing wooden gates at 13 meters.
【武蔵一宮 氷川神社】⛩️
御祭神:
須佐之男命(すさのおのみこと)
稲田姫命(いなだひめのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)
夫婦神と御子神。
▪️御神徳:家内安全、商売繁昌、交通安全、縁結、安産、災難除、心願成就などさまざまな御利益を求め祈りを捧げられております。
▪️令和十年には御鎮座2500年祭を迎えます。
▪️延喜式神名帳:名神大社
▪️氷川神社の社名は二つの説があります。
一つは、「氷川大宮縁起」や『風土記稿』に、出雲の国の杵築大社(出雲大社)を遷して氷川神社の神号を賜ると伝わるとある事から、出雲の大河である斐伊川にちなむというものです。
もう一つは、鎮座地「高鼻」は、見沼の低地に突き出た大宮台地上にあり古代からの湧水地で、湧き出る清冽な泉は原始の氷川祭祀の対象で、古語で霊験あらたかな泉を表す氷川が社名となったというものです。
また氷川神社名の神社はこの武蔵一宮氷川神社から分祀され、武蔵国を中心として北海道から鹿児島まで約280社あり、荒川の流域に多く鎮座しております。
【門客人神社(もんきゃくじんじんじゃ)】摂社
御祭神:
足摩乳命(あしなづちのみこと)
手摩乳命(てなづちのみこと)
稲田姫命の御親神。
【天津神社(あまつじんじゃ)】摂社
御祭神:少彦名命(すくなひこなのみこと)
大己貴命と共に国土経営に携わった神。医学薬学の神。恵比須様。
【宗像神社(むなかたじんじゃ)】摂社
御祭神:多起理比売命(たぎりひめのみこと)
市寸島比売命(いちきしまひめのみこと)
田寸津比売命(たぎつひめのみこと)
須佐之男命の御子神。多起理比売命は大己貴命と夫婦神。
弁天様。
【六社(ろくしゃ)】
六つの神社が祀られている。
住吉神社(すみよしじんじゃ)
神明神社(しんめいじんじゃ)
山祇神社(やまつみじんじゃ)
愛宕神社(あたごじんじゃ)
雷神社(いかづちじんじゃ)
石上神社(いそのかみじんじゃ)
【松尾神社(まつおじんじゃ)】
御祭神:大山咋命
酒造、水の神
【御嶽神社(みたけじんじゃ)】
御祭神:大己貴命(おおなむちのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
国土経営の神々。
【稲荷神社(いなりじんじゃ)】
御祭神:倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
須佐之男命と神大市比売の御子神。食物の神。
【天満神社(てんまんじんじゃ)】
御祭神:菅原道真公(すがわらみちざねこう)
全国に一万社以上ある学問の神。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大好きな神社の良いところ、魅力を沢山の人に届けたいと思い、りゅうこん神社旅というチャンネル名でYouTube発信中✨
りゅうこん神社旅 YouTube
https://youtube.com/@ryukon_jinjatabi?si=8xwsLHAIELYWFgvq
【SNS】
Instagram:http://www.Instagram.com/ryukon_jinjatabi
@ryukon_jinjatabi
X: https://twitter.com/ryukonjinjatabi
TikTok:
https://www.tiktok.com/@ryukon_jinjatabi?_t=8lvQYLJoO8t&_r=1
拝殿
楼門
舞殿
稲荷神社⛩
稲荷神社⛩
宗像神社⛩
宗像神社⛩
天津神社⛩
松尾神社⛩
御嶽神社⛩
門客人神社⛩
六社⛩
さざれ石
御朱印
限定御朱印
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0