御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年9月
武蔵一宮氷川神社ではいただけません
広告

むさしいちのみやひかわじんじゃ

武蔵一宮氷川神社のお参りの記録(23回目)
埼玉県北大宮駅

投稿日:2024年07月27日(土)
参拝:2024年7月吉日
4
氷川神社参拝⛩
8月1日氷川神社例大祭で、本日より例大祭の限定御朱印が領付されるということで、参拝してきました🙏
例大祭に向けた準備が進んでいました😊

以下氷川神社ホームページより
武蔵一宮氷川神社では8月1日、例大祭が行われます。
当社の例大祭は勅祭(ちょくさい)で、天皇陛下のお遣いである勅使が参向され、舞殿では宮内庁の楽師によって東遊(あずまあそび)が奉奏されます。

この「勅祭」という言葉はあまり耳慣れない言葉かもしれませんが、祭祀に際して天皇により勅使が遣わされることを指します。
氷川神社の例祭が勅祭になったことは、明治維新の始まりと大いに関わっております。

近代が始まった明治時代。
明治天皇は維新の大本を敬神の上におたてになられ、明治元年(1868年)10月17日、武蔵国の一宮である当社は「氷川神社親祭の詔(祭政一致の詔)」を賜い、勅祭の社と定められました。
「親祭」とは、陛下自ら装束を着装されて祭りを奉仕し、御告げ文を奏上されることで、同年10月28日に氷川神社に行幸、御自ら祭儀を執り行われました。
桓武天皇が平安遷都後に京都(山城国)の一宮である賀茂神社をお祀りされた例に倣ってのことです。

その後、遷都によって皇居が京都から東京(武蔵国)に移りました。
明治天皇は新しく政治を視るに当たり、皇居を構える武蔵国の一宮である氷川神社で御親祭をされ、国家の安泰と国民の安寧を祈られたのです。
(氷川神社ホームページより)
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
勅書の書かれた限定御朱印拝受
勅書の御言葉がありがたい🙏
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
楼門
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
例祭は8月1日10時より斎行され、各町内の山車、神輿が神橋前の参道を挟み勢揃いする中を、正装の衣冠を着用した神職が参進します。その後、同様に正装の勅使が御幣物(ごへいもつ)を捧持した随員と楽師を従え勅使斎館より本殿へと参進します。尚、祭典中、楼門内への入場は出来ません。
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
例大祭の準備が進んでました。
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
拝殿
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
蛇の池 パワースポット💪
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
神池の宗像神社と神橋
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)
稲荷神社
武蔵一宮氷川神社(埼玉県)

すてき

みんなのコメント4件)

yasumiさん こんにちは😊
勅祭の準備の様子の拝見と御朱印も素敵ですね。
勅使の方々はあの長い参道を歩いて上がられるのでしょうか?🤔
8月1日は立入禁止というのも、とても神聖な儀式というのが伝わってきます。

2024年07月27日(土)

ユッキーさん コメントありがとうございます😊
勅使斎館は三の鳥居⛩から直ぐにあるのでそんなには歩かないと思いますが、暑いでしょうね🥵
例大祭の限定御朱印は凄い気に入ってます😁

2024年07月27日(土)

神職の方たちの装いはとても暑そうに見えますよね😅
勅書も明治元年と書かれていて良いですね。
明日の予定をどうしようかと考えているのですが…
限定御朱印も魅力的で非常に悩ましいです🥺

2024年07月27日(土)

御朱印色々ありますが、勅書の内容が読めるなんてレア感高く魅力的だと思います。
地元だから思いますが、氷川神社の後どこに向かうかが悩み所ですよね🤔

2024年07月28日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
武蔵一宮氷川神社の投稿をもっと見る559件
コメント
お問い合わせ