御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

圓明寺のお参りの記録(1回目)
埼玉県皆野駅

投稿日:2023年04月07日(金)
参拝:2023年4月吉日
こちらは、明星保育園という円保育園を経営されていまして。そちらの子供たち、父兄、保育士の方らが絶えず境内に来られました。

本堂は鍵がかかっておりました。誰もいなかったか、保育園にいたようです。
残念ながら、お寺というよりも役所なのかな?と思うような作りでした。

こちらの見所は、庭の枝垂れ桜に、夏井いつき先生も慕うという、皆野町ゆかりの俳人、金子兜太先生の句碑です。
枝垂れ桜は見事でした。

お寺の前には、花の日に保育園で行う行事に使うのでしょうか。
白い象の像に花が散りばめられてありました。
圓明寺(埼玉県)
圓明寺の建物その他
圓明寺(埼玉県)
圓明寺(埼玉県)
圓明寺(埼玉県)
金子兜太先生の句碑があります。
圓明寺の自然
見事な枝垂れ桜です。
圓明寺(埼玉県)
土曜日の花の日に備えて準備してます。
圓明寺(埼玉県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
圓明寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ