ほうしょうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
秩父札所三十二番 法性寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年03月10日(月)
参拝:2025年3月吉日
秩父観音めぐりで本日最後のお参り地、法性寺に参りました。
菊水寺より徒歩1時間ぐらいで到着。
山門を通り本堂に着くと「観音堂は70m先」との案内が。本堂には薬師如来が居るようで案内がなければ勘違いしてた所でした。
本堂横の納経所を覗くと御朱印の案内があり三種類頂ける様でしたが「薬師如来は奥の院で写真を撮り見せて下さい」的な案内が……。
せっかくなので観音様にお参りしたあとに奥の院に!!
ガチ登山でした。鎖場ありで本格登山。無事に登り御朱印を書き入れて頂きましたが奥の院に行かれる方は本当に気をつけて下さい。
※奥の院(大日如来)の写真は割愛します。
菊水寺より徒歩1時間ぐらいで到着。
山門を通り本堂に着くと「観音堂は70m先」との案内が。本堂には薬師如来が居るようで案内がなければ勘違いしてた所でした。
本堂横の納経所を覗くと御朱印の案内があり三種類頂ける様でしたが「薬師如来は奥の院で写真を撮り見せて下さい」的な案内が……。
せっかくなので観音様にお参りしたあとに奥の院に!!
ガチ登山でした。鎖場ありで本格登山。無事に登り御朱印を書き入れて頂きましたが奥の院に行かれる方は本当に気をつけて下さい。
※奥の院(大日如来)の写真は割愛します。
すてき
投稿者のプロフィール

藤林355投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。