御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おんがくじ|臨済宗南禅寺派松風山

音楽寺の御由緒・歴史
埼玉県 秩父駅

ご本尊聖観世音菩薩
ご由緒

天長年間(824〜834年)、慈覚大師が巡行した際、この地で聖観音像を刻んだ。安置する場所を探し山道を行くと、多数の小男鹿が集まってきて慈覚大師を道案内したという。これが小鹿坂峠の由来である。
観音堂は、この小鹿坂峠の近くに小鹿坂観音堂として建立された。この子鹿坂観音堂が秩父34ヶ所の札所となり、やがて音楽寺が子鹿坂観音堂の別当寺となった。
そして、江戸時代中期に観音堂を現在の地に新たに建立し、本尊 聖観世音菩薩を安置した。
音楽寺という近代的な寺の名は、松の梢を吹く松風の音から生まれたと云われている。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ