かみのだいいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
上之臺稲荷神社のお参りの記録一覧
![くし](https://minimized.hotokami.jp/Z0z86G2AU1AKmyQYyq8xU2e5cajqEYWqzP85lREDIrw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
くし
2021年02月10日(水)
1582投稿
第十一番常楽寺の山の頂上にある稲荷社。
行こうかどうか迷いましたが、せっかくだから行ってみることに。
足を踏み入れてみたところ・・・ウッ!思ったよりガチな山道、しかも結構な登り(*_*;
まだ冬で良かったですが、それでも運動不足が祟って大汗かいちまいましたよ(;´Д`)
今回は市街地のお寺が中心なので楽勝コースだな♪とタカを括ってたのですが、どうも秘境系参拝が入ってしまうのは宿命のようで。・゚・(ノ∀`)・゚・。
(自分から飛び込んでる面もありますがw)
書き置きでも置いてないかと思ったのですが、「どうもご参拝くださいました」というメッセージだけ。
昔、ファミコン「たけしの挑戦状」を散々苦労してクリアしたら、エンディングが「えらい!」の一言だけだったという、あれに似た脱力感。
稲荷神に「こんな神社にマジになっちゃってどうすんのw」と言われてるようなw
山上はちょっと超平和バスターズ秘密基地のような雰囲気だったので、誰もいないのも手伝って「ひ~と~りで~♪ ひみつの~宮のな~か~♪」とか鼻歌歌いながら下山しました。
途中にあった琴平宮
早くも踏み込んだことを後悔・・・ orz
まだ続くのかよ!Σ(´□`;)
やっとなんか見えてきたぞ(;´Д`)
つ、着いた~!(>д<*)
社殿の中
光とレンズゴーストが白狐の群れのようにも見えて神秘的
鳥居と社殿の間から武甲山が見えます
後ろにあった摂社
金の大黒と銀の恵比寿
隣の摂社には金と銅の招き猫
一番左の摂社は何もなし
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0