じょうせんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
常泉寺ではいただけません
広告
常泉寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年04月18日(月)
参拝:2022年4月吉日
令和4年4月 / 秩父1泊2日旅・1日目。
【札所二番 / 真福寺】から約2.5キロメートル【札所三番 / 常泉寺】です。
入口正面の本堂にお参り後、早々に御朱印を頂いてから観音堂へ。
観音堂は、秩父神社の境内にあった蔵福寺が廃寺となる際に薬師堂を譲り受けて移築したものだそうです。
抱くと子宝に恵まれると言われている【子持石】や、お寺の名前の由来となった、干魃でも枯れる事が無いとされる井戸【長命水】が有名です。
こちらで、ちょっと休憩。
次は【金昌寺】へ向かいます。
金昌寺へ行く途中、民謡「お止めばし」の看板があったり、川にかかる橋には巡礼のレリーフがあったり、
【如意輪観音堂】があったりと、楽しい道中でした。
《 MEMO 》
【光明寺】11:43 → 徒歩(ナビで) → 11:53【札所三番 / 常泉寺】12:28 →
(こちらで、ちょっと休憩。)
【札所二番 / 真福寺】から約2.5キロメートル【札所三番 / 常泉寺】です。
入口正面の本堂にお参り後、早々に御朱印を頂いてから観音堂へ。
観音堂は、秩父神社の境内にあった蔵福寺が廃寺となる際に薬師堂を譲り受けて移築したものだそうです。
抱くと子宝に恵まれると言われている【子持石】や、お寺の名前の由来となった、干魃でも枯れる事が無いとされる井戸【長命水】が有名です。
こちらで、ちょっと休憩。
次は【金昌寺】へ向かいます。
金昌寺へ行く途中、民謡「お止めばし」の看板があったり、川にかかる橋には巡礼のレリーフがあったり、
【如意輪観音堂】があったりと、楽しい道中でした。
《 MEMO 》
【光明寺】11:43 → 徒歩(ナビで) → 11:53【札所三番 / 常泉寺】12:28 →
(こちらで、ちょっと休憩。)
すてき
投稿者のプロフィール
碧。112投稿
『良き好き。』と呟きながらお参りをしている時が幸せです❤️
自分の備忘録や旅行記の様なゆる~い投稿になると思います。
写真や御朱印があるものは過去の記録としてUPする予定です。
よろしくお願いします。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。