みかみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
見上神社のお参りの記録一覧
伊豆山神社
2020年11月08日(日)
37投稿
見上神社が鎮座する「岳の辻」は島内の一番高い地点で、古代から峰火台や遠見番所などが設置され、国を守る要所として重要な役割を果たした場所だそうです。
そして見上神社は、古来より峰火と海上の守り神として祀られてきたそうです。
島の最高地点に建つ鳥居と社殿です。
広い駐車場があり、この写真右手方向に神社が鎮座します。
奥に見える建物はトイレです。
駐車場脇に案内板が立っています。
このように舗装された、段差のある坂道を上がって行きます。
まもなく石段となり、頂きの上に社殿が建つのが見えます。
鳥居が立ち、手前には「壱岐二十四社」などの幟が立てられています。
この日は、氏子の人たちが作業をしていました。
岳の辻は壱岐最高峰の地点で、神社から右手に行くと、標高213mと記された標柱が立ちます。
標柱の手前に立つ石碑は、明治22(1889)年5月 海軍水路部が設置した「緯度測定標」です。
当時設置された緯度測定標のうち現存するのは、ここと佐賀県唐津市に残るものの2つだけで、ここのが最古のものだそうです。
またここからの見晴らしが素晴らしく、島中央方向を眺めると、このような眺望です。
向きを少し変えると、郷ノ浦の町と海も見えます。
「岳の辻」の紹介看板です。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0