せふくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
施福寺ではいただけません
広告
施福寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年07月19日(金)
参拝:2019年7月吉日
西国三十三所の四番札所。
御詠歌【深山路や 檜原松原 わけゆけば 槇の尾寺に 駒ぞいさめる】
第29代欽明天皇(509~571年)の御代に槇尾山寺の寺号で創建される。
寺伝によると、弘法大師空海が20歳の時、槇尾山寺において出家剃髪したと伝わる。
近年では西国三十三所の最難所として知られます。
御詠歌【深山路や 檜原松原 わけゆけば 槇の尾寺に 駒ぞいさめる】
第29代欽明天皇(509~571年)の御代に槇尾山寺の寺号で創建される。
寺伝によると、弘法大師空海が20歳の時、槇尾山寺において出家剃髪したと伝わる。
近年では西国三十三所の最難所として知られます。
参道入口
本堂まで1kmの登山となります
本堂まで1kmの登山となります
山門
ここまでは至って普通で、この先がきつい山道になります
ここまでは至って普通で、この先がきつい山道になります
向かって右手に吽形
一般的な配置とは逆で、これは全国に4例しかない東大寺南大門と同じ配置です。
一般的な配置とは逆で、これは全国に4例しかない東大寺南大門と同じ配置です。
向かって左手に阿形
ベンチが沢山設置されていますので、疲れたら無理をせず休みましょう
弘法大師姿見の井戸
天台宗の寺院ですが、空海が出家した伝承があり多くお祀りされています。
天台宗の寺院ですが、空海が出家した伝承があり多くお祀りされています。
途中のビューポイントより撮影
愛染堂(弘法大師御剃髪所)
弘法大師御髪堂
剃髪された髪を納めたお堂です
剃髪された髪を納めたお堂です
手水舎
本堂
手摺に山号・寺号の浮彫が
智慧如来
観音堂
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。