ふじいでら
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方
葛井寺ではいただけません
広告
葛井寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年06月05日(木) 22時28分34秒
参拝:2025年4月吉日
今回は葛井寺を中心に。もう一か月以上前になってしまった。サボりすぎです。
今回は藤満開で25観音の修復なって御開帳という事で喜び勇んで出かけました。しかし。現地へ行ってなんだかおかしい。25観音の案内が何もない???聞いてみたら、明日からと、、、え~~。完全な思い違い。
気を取り直して藤棚を満喫しました。
そうそう、貰い損ねていた西国三十三所の御朱印もいただけたので良しとします。
今回は藤満開で25観音の修復なって御開帳という事で喜び勇んで出かけました。しかし。現地へ行ってなんだかおかしい。25観音の案内が何もない???聞いてみたら、明日からと、、、え~~。完全な思い違い。
気を取り直して藤棚を満喫しました。
そうそう、貰い損ねていた西国三十三所の御朱印もいただけたので良しとします。
藤のトンネル
三国三十三所御朱印いただきました。
南大門。
仁王像。
南大門から本堂。参拝者多数。
阿弥陀二十五観音堂。明日から、、、
大師堂。
本堂。
出世地蔵様。
護摩堂。
白の藤。あるんですね。知らんかった。
6/9 アップ漏れ追加しました。
すてき
投稿者のプロフィール

穏暖756投稿
以前から神社仏閣の雰囲気が好きでしたが、奥さんが御朱印を集め始めたのがきっかけです。まだまだ日は浅いですが、旅行もおいしい物も好きなので、旅行の目的に織り込んでます。書き込みやフォローに時間がか...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。