御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
加茂神社ではいただけません
広告

かもじんじゃ

加茂神社のお参りの記録(1回目)
大阪府箱作駅

投稿日:2024年04月30日(火)
参拝:2024年4月吉日
阪南市 箱作(はこつくり)にあります。平安時代に賀茂御祖神社(下鴨神社)の改築(式年遷宮?)の際に。ご神体を奉安する御霊箱を新たに造り替え旧箱を賀茂川に流したところ、淀川を下って大阪湾より当地の海岸に漂着したのを、里人達がこの箱を拾って開けてみると賀茂神社のご神体が入っていたため、尊い神慮を長みこの地に神社を造営したと伝えられており、それ以後本地を箱着里(箱作)と呼ぶようになった・・。との事。
御祭神は玉依姫命(賀茂玉依姫命=賀茂建角身命の姫神、賀茂分雷神の母神)と高龗神、
大国主命、事代主命、
市杵島姫命です。

駐車場は5〜6台止めれると思います。
加茂神社(大阪府)
加茂神社(大阪府)
加茂神社(大阪府)
加茂神社(大阪府)
加茂神社(大阪府)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
加茂神社の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ