かぶさんじ|天台宗|根本山
神峯山寺のお参りの記録一覧
神峯山寺さんにお参りしてきました。
JR高槻駅から神峯山口まで高槻市営バスで向かい、神峯山口からは徒歩で約1.1kmの道のりです。
勧請掛です。
縄に樒(しきみ)を結びつけたもので聖域との境界を意味しますが大阪商人らは、その長短などで米価や株価を占ったといわれます。
参道の新名神を跨ぐまえの駐車場の入口あたりにあります。
神峯山地主の神の金毘羅飯綱大権現の祠です。
参道の新名神を跨ぐまえの駐車場の入口あたりにあります。
神峯山地主の神の金毘羅飯綱大権現の祠です。
参道の新名神を跨ぐまえの駐車場の入口あたりにあります。
神峯山地主の神の金毘羅飯綱大権現の祠です。
参道の新名神を跨ぐまえの駐車場の入口あたりにあります。
新名神高速道路を跨ぎます。
新名神高速道路を跨ぎます。
役行者 笈掛石です
役行者が修行していたところ、悪魔が出てきていろいろと修行の邪魔をしたので行者が怒ってた処、逃げたので追い駆けると山門を出た所で姿が消え、石の所に袈裟が有り、それに触れると、「私は弁財天であるぞ。よくぞ辛抱した。」と、天から声がした。との事。
高槻ええとこブログより
仁王門です
仁王門の扁額です
本堂です。
本堂の扁額です。
本堂の中の扁額です。
本堂の右隣に釈迦堂です。
本堂の横の階段で開山堂へ向かいます。
開山堂です。
開山堂の扁額です。
開山堂からの眺めです。
九頭龍滝です。
本堂左には大聖弁財天神さまがお祀りされています。
観音堂です。
十一面観音さまがお祀りされています。
石塔の十三重塔です。
法華観音です。
鐘楼堂です。
神峯山寺 参拝日 令和5年4月1日
新西国霊場第十四番の御朱印と役行者霊蹟札所の御朱印を頂きました
本堂
釈迦堂
開山堂
観音堂
化城院
新西国霊場宝印帳のページ
新西国霊場第十四番の御朱印
役行者霊蹟札所奉納経のページ
役行者霊蹟札所の御朱印
茨木ってちょっと走ると山の中になります。
こちらのお寺も高速道路の横ではあるのですが、とにかく山⛰。
修験道のお寺なのでか登りが多いです。
どれも古く歴史を感じます。
御朱印 新西国33所14番
御朱印 役行者霊跡36所14番
御朱印 神仏霊場の道64番
大阪府のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
33
0