かぶさんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神峯山寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年04月25日(日)
参拝:2015年6月吉日
神仏霊場、新西国三十三箇所、役行者霊蹟巡りにてお参りさせていただいております。
自然と一体になる修験道の行場があるほどですが、大阪から比較的アクセスしやすいのがありがたいです。
最近はハイキングもやるようになりましたが、鎖場などがあるとやはり二の足を踏んでしまいます。
神戸人の私にとって山登りといえば六甲山なので、信州や東北の人から見れば、ゆるゆるでしょうね・・・。
自然と一体になる修験道の行場があるほどですが、大阪から比較的アクセスしやすいのがありがたいです。
最近はハイキングもやるようになりましたが、鎖場などがあるとやはり二の足を踏んでしまいます。
神戸人の私にとって山登りといえば六甲山なので、信州や東北の人から見れば、ゆるゆるでしょうね・・・。
すてき
投稿者のプロフィール

Takashi S…1232投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。