御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
素盞嗚尊神社ではいただけません
広告
大阪府のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿
ぬるかんぐう
2023年08月13日(日)
344投稿
見山の郷奥に鎮座する神社。
軽食や農産物を買ったついでに寄れる好立地。
外から見てなんとなく予感がしましたが、かなり勾配のある階段があります。
登ってもまだあんの!?的な気持ちにはなるのでゆっくりお気をつけて。
しばらく登ると山門と狛犬がおられ、そこから社殿に参れます。
覆屋の形が流造になっているのは面白いですね。
あまり覆屋の中にある本殿の写真は撮らないようにはしているけど、ちょっと気になったので撮影。
本殿両脇に大量のろうそく立て?みたいなのがあって、こういう神事もあるのかな?
となりました。
参道を登っていく際、割と蜘蛛の巣が多かったのでお気をつけて。
引っかかっても切れないような強度が高い蜘蛛の糸もありましたので。
そこまで人が通らない場所ではよくあることですが、なるべく蜘蛛さんに迷惑がかからないようにしたいですね。
境内
覆屋横から
本殿、大量の蝋燭立て
山門
山門前の狛犬
社殿前狛犬
社殿前狛犬
神社入口
鳥居
鳥居からさらに上へ
山門裏側
帰路、このようにロープをくぐる感覚に
もっと読む
大阪府のおすすめ2選🎌
広告
素盞嗚尊神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0