かすがじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
大阪府のおすすめ🍁
おすすめの投稿
今回は豊中北部を巡ります。
まずは宮山の春日神社。初めての参拝。
起源不詳ながら835年に社殿修復の伝記があるそうですから、相当な古社なのはわかります。その後、戦火を潜りながら現在に至っています。祭神は天照皇大神、天児屋根命、応神天皇の三神です。
社殿は大変綺麗なので最近修復されたのかと思いますが、HPには記載がありませんでした。ご社殿の屋根なんかピカピカです!何となく清々しい。また、御朱印も2023年6月に始められたとの事、ラッキーでした。せっかくなので8月限定にしてみました。
駐車場は境内に隣接していて、充分に広いです。
限定御朱印頂戴しました。
二の鳥居。今回は一の鳥居まではいきませんでした。
手水所
ご社殿です。きれいです。
末社への石段を登ります。
稲荷社
薬師社。
天神社。
豊中方面に行った際に、「竹灯り」で有名な春日神社へ参拝。偶然にもこの日が夏祭り日だったようでたくさんの竹灯りが並んでありました。夜だと華やかな美しい光景が見られたと思うと残念。でも、本殿の中では灯りが灯されており、小満足!😅あちこちに竹灯りのアートで構成された境内はとても広く、美しい神社でした。ただ御朱印はされていないそうです。
初めて見た時は、なぜ竹に穴が開いているのか不思議でした。
見えますか?色々な灯りが灯されています。
階段にも!
ポスターです。夜はこのような美しい光景に。ステキな夏祭りですね。
創始不明だが、承和2年(835年)に社殿の修繕をした記録がある古社。
延元3年(1338年)より慶安3年(1650年)までの間、幾度も戦火にあい社殿が消失するも再建され現在に至ります。
社殿北側のつつじの園は桜の名所です。
社務所
本殿
天満宮
稲荷社
山神社
薬師社
薬師井戸
奈良春日大社より使いの神鹿が怪我を療養した薬水と伝わる
旌忠記念碑
名称 | 春日神社 |
---|---|
読み方 | かすがじんじゃ |
通称 | つつじの杜 春日神社 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 06-6852-4735 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://kasugajinnja.jimdo.com/ |
詳細情報
ご祭神 | 天照皇大神、天児屋根命、武甕槌大神 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0