御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
侍者社(住吉大社 末社)ではいただけません
広告

おもとしゃ

侍者社(住吉大社 末社)のお参りの記録(1回目)
大阪府住吉駅

投稿日:2024年08月24日(土)
参拝:2007年9月吉日
【侍者人形:侍者社】

大阪郷土玩具ツアー。
続いて訪れたのは授与品(郷土玩具)の宝庫である「住吉大社」

住吉大社は大阪市住吉区に鎮座、全国にある約2300社余りの住吉神社の総本宮。
祭神:は住吉大神の三柱と神功皇后。
古代から「航海安全の神」「祓の神」「農耕の神」「和歌の神」「武の神」「相撲の神」として信仰され、広く尊崇されています。

住吉大社の末社に縁結びや夫婦円満の神として信仰されている「侍者社」があります。
神と人との間に入り両者を結ぶ役を担う神主であった御祭神にちなみ、現在では縁結びの神として信仰されています。

拝受したのは「良縁守り」と一緒に授与されていた「侍者人形」
侍者の読み方が難しいのですが、「侍者(おもと)人形」と読みます。

男女が仲良く並んで立っている様子を象った土人形でにこやかな表情が特徴的。
手作り感満載の土人形、よく見ると右下に平仮名で「おもと」と彫られています。
侍者人形は縁結びや夫婦円満を願う人々にとって特別な土人形。

※どちらかが先立つまで、夫婦円満を見守って貰いたいです。


※詳しくはブログ「郷土玩具の杜」をご覧下さい。
https://folktoys.blog.fc2.com/blog-entry-565.html

入手日:2007年9月23日
掲載されている内容は当時のものです、情報が古い場合がありますのでご了承下さい。
侍者社(住吉大社 末社)(大阪府)
侍者人形
侍者社(住吉大社 末社)(大阪府)
侍者人形
侍者社(住吉大社 末社)(大阪府)
侍者人形
侍者社(住吉大社 末社)(大阪府)
住吉大社の授与品
侍者社(住吉大社 末社)(大阪府)
侍者人形
侍者社(住吉大社 末社)(大阪府)
住吉大社の授与品
侍者社(住吉大社 末社)(大阪府)
住吉大社の授与品
侍者社(住吉大社 末社)(大阪府)
住吉大社

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
侍者社(住吉大社 末社)の投稿をもっと見る10件
コメント
お問い合わせ