おおよさみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大依羅神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年02月08日(水)
参拝:2023年2月吉日
御祭神 建豊波豆羅和気王(第九代開化天皇第四皇子)
底筒之男命 中筒之男命 表筒之男命
大巳貴命 月讀命 垂仁天皇 五十猛命
古事記・日本書紀・三代実録・延喜式等の国史書に記載されている式内の古社
歴史を感じました。
底筒之男命 中筒之男命 表筒之男命
大巳貴命 月讀命 垂仁天皇 五十猛命
古事記・日本書紀・三代実録・延喜式等の国史書に記載されている式内の古社
歴史を感じました。
すてき
みんなのコメント(2件)
![みーまゆ🐯](https://minimized.hotokami.jp/eN7TcZjPJgE9eR73s41UjF8IkXYcvhzOKTjbYs2vtDE/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200305-221846_yGJoeRpyKi.jpg@webp)
さくらさん🌸こんばんは😊
こちらにいらしてたのですね。🥰あびこ観音さんや、若松宮さんも参拝されていましたね。💕
こちらの大依羅さんは私の推し神社なので,投稿していただきありがとうございます。🥰まさに聖域なのですが、いかがでしたか?😅おっしゃる通り歴史ある神社なので地域の皆様から愛されております。
さくらさんが参拝された前日に、湯立神事が行われて粕汁が振る舞われていたそうですよ。😅そう言う私も、仕事で参加できず残念でした。🥲
2023年02月10日(金)
みーまゆさん😊こんばんは🌙
この辺は行った事がなく、相方が「住吉大社へ行く」と言ったので、なら「大依羅神社にも行って」と言ってお詣りしました。みーまゆさんの投稿も見ていましたし、相方が「住吉大社へ…」と言う2、3日前からSNSで「大依羅神社」をよく目にしていました。これは行かなあかん🤣と勝手に思い実現しました👍湯立神事もSNSで拝見しました👀✨聖域ですよね🤩お詣り出来て良かったです♡
2023年02月11日(土)
投稿者のプロフィール
![さくらさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/ib7qGyRBrWv5Yw4KLY9xZ6s0CF82kkbeR9xSTJVEuA8/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
さくら1577投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。