御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

くまたじんじゃ

杭全神社のお参りの記録(1回目)
大阪府平野(JR)駅

投稿日:2023年01月14日(土)
参拝:2022年8月吉日
この日は大阪、平野周辺を御朱印散歩。 まずは、平野宮町にある杭全神社(くまたじんじゃ)を参拝です。 貞観4年(862年)創建の古社で、「平野郷社縁起」によると、現在の第一本殿である祇園社は坂上当道(さかのうえのまさみち)が山城国愛宕郡八坂郷(おそらくは現在の京都・八坂神社)より牛頭天王(素盞嗚尊)を勧請し祀ったのが最初と伝えられています。 当道は平安初期の征夷大将軍・坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)の孫にあたり、父である坂上広野(さかのうえのひろの)より家督を継ぎ、開発領主として摂津国住吉郡平野庄(現在の大阪市平野区)の経営に従事したとされ、父、広野の名が転じて平野の地名となったとの説もあるようです。 降って、建久元年(1190年)に現在の第三本殿である熊野證誠権現(伊弉諾尊)を建立、亨元年(1321年)には現在の第二本殿にあたる熊野三所権現(伊弉册尊・速玉男尊・事解男尊)を勧請建立し、時の帝後醍醐天皇の詔勅により熊野権現社を総社と改めます。 明治時代の神仏分離令によって仏教関係のものは概ね長寶寺に移され、明治3年(1870年)本社を祇園社へと再び戻し社名を杭全神社と定めたとのこと。 三つ並んで建られた本殿は、朱色の映える美しいお社で、第一本殿は奈良・春日大社の旧社殿を移築したものだそうです。
杭全神社(大阪府)
杭全神社・鳥居
杭全神社(大阪府)
杭全神社・注連柱
杭全神社(大阪府)
杭全神社・御神木の巨楠
 大阪府指定の天然記念物
杭全神社の歴史
杭全神社・由緒書
杭全神社の山門
杭全神社・大門
杭全神社(大阪府)
杭全神社・手水舎
杭全神社の狛犬
杭全神社・狛犬(阿)
 狛犬の前足を紐で縛る「足止め祈願」がされていました。
杭全神社(大阪府)
杭全神社・狛犬(吽)
 「足止め祈願」は走人(はしりびと)=家出人が出ないよう、またすぐ見つかるよう祈願するというものだそうです。
杭全神社(大阪府)
杭全神社・拝殿
杭全神社の建物その他
杭全神社・境内
杭全神社の末社
杭全神社・境内社
 恵比須社
杭全神社(大阪府)
杭全神社・境内社
 田村社(祖霊社)
杭全神社の末社
杭全神社・境内社
 十柱社
杭全神社の鳥居
杭全神社・本殿
杭全神社(大阪府)
杭全神社・第一本殿
杭全神社の本殿
杭全神社・第二本殿
杭全神社の末社
杭全神社・第三本殿
杭全神社(大阪府)
杭全神社・境内社
 鎮守社
杭全神社(大阪府)
杭全神社・境内社
 吉岡稲荷社
杭全神社の絵馬
杭全神社・大絵馬
 干支の寅と「くまたん」 くまたんは杭全神社の公式キャラクターでクマの姿の妖精らしいです。 胸の模様はカラス、好物はきゅうり、とのことです。
杭全神社(大阪府)
杭全神社・境外社
 宇賀社
杭全神社(大阪府)
杭全神社・神田
杭全神社(大阪府)
御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
杭全神社の投稿をもっと見る67件
コメント
お問い合わせ