御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

きよみずでら|和宗

清水寺の御由緒・歴史
大阪府 四天王寺前夕陽ケ丘駅

ご本尊十一面千手観世音菩薩
ご由緒

もとは有栖寺と称したが、寛永17年(1640年)に中興延海大阿闍梨が、京都清水寺から聖徳太子作と言われる十一面千手観世音菩薩を遷して本尊とし、降って享保年間に寺号を新清水寺と改めた。院号を清光院といい、四天王寺の支院である。
大阪市内唯一の天然の滝とされる「玉出の滝」があることでも知られている。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ