さむはらじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方サムハラ神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年09月03日(日)
参拝:2016年9月吉日
西区にある、大阪最強パワースポットとも噂され、超入手困難な指輪で有名なサムハラ神社へ。直接何か関係があるのかはわからないが、奥の院は岡山県にあり、それも横溝正史『八つ墓村』や西村望『丑三つの村』のモデル「津山事件」が起こった集落からほど近いところに存在する。ちなみに大阪に社が勧請されたのは昭和25年と割に新しく、当初は中之島にあったそうだ。
加藤清正が文禄・慶長役の折、佩刀に刻み(このときの刀が、清正が所有し、最近では『刀剣乱舞』のおかげで知名度がある同田貫正國【雪緣】だったかはよくわからない)、敵の弾丸から身を守ったと伝わるサムハラの四文字は、ご利益期待できそうな予感。語源はサンスクリット語のシャンバラ(理想郷や極楽浄土の意)だとか。
加藤清正が文禄・慶長役の折、佩刀に刻み(このときの刀が、清正が所有し、最近では『刀剣乱舞』のおかげで知名度がある同田貫正國【雪緣】だったかはよくわからない)、敵の弾丸から身を守ったと伝わるサムハラの四文字は、ご利益期待できそうな予感。語源はサンスクリット語のシャンバラ(理想郷や極楽浄土の意)だとか。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。