御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
土佐稲荷神社ではいただけません
広告

とさいなりじんじゃ

土佐稲荷神社のお参りの記録(1回目)
大阪府西長堀駅

投稿日:2023年05月07日(日)
参拝:2023年5月吉日
一人大阪弾丸神社仏閣巡りツアー パート2

14社目 土佐稲荷神社

土佐藩大阪屋敷の屋敷稲荷として伏見稲荷大社から来られたそうです。
大阪は各藩の屋敷があったので、それぞれの藩に由来する屋敷稲荷様が残っています。
鍋島藩なら祐徳稲荷神社の屋敷稲荷神社。鍋島藩邸が無くなるときに生魂國神社に移動されたように。
ただ、こちらのお稲荷様はスケールが違ってデカいです。
また境内にも狛狐様がいっぱいいらっしゃって稲荷神社好きにはたまらないでしょう。

三菱創設者の岩崎弥太郎がこの地で三菱を創設したとも言われています。

本殿や周りの社をお参りして合掌するたびに、いつも通りそよ風吹いてくれて、歓迎されているようでした。

ここから更に北西に向かいます。
土佐稲荷神社(大阪府)
正門
土佐稲荷神社(大阪府)
一の鳥居
土佐稲荷神社(大阪府)
御由緒

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
土佐稲荷神社の投稿をもっと見る23件
コメント
お問い合わせ