いかすりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
坐摩神社ではいただけません
広告
坐摩神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年03月11日(水)
参拝:2020年3月吉日
渡辺姓発祥の地「坐摩(いかすり)神社」
ずーっと『ざま神社』って言ってたので正式名知らなかったけど、ざま神社でも通じる。
本町駅より南、R26御堂筋沿いの南御堂の真裏。
駐車場境内に数台可。
鳥居をくぐり、正面が拝殿。
左手にでっかい研修会館と授与所。御手水は工事中。
拝殿左奥に進むと「上方落語寄席発祥の地」の石碑、火防陶器神社、お稲荷さん。西側にも鳥居。
初代・桂文治が境内で初めて寄席を開いて興行したことから上方落語寄席発祥の地とされる。
また、地名の『渡辺』から渡辺姓発祥の地となる。渡辺の名前を残すためにここの住所は地名がよくわからんことになってる。
ここからちょっと南に行った南船場はセレクトショップが多いのでショッピングに楽しい町です。アメ村より年齢高め設定の服が多いかな。買い物ついでにお参りです。
ずーっと『ざま神社』って言ってたので正式名知らなかったけど、ざま神社でも通じる。
本町駅より南、R26御堂筋沿いの南御堂の真裏。
駐車場境内に数台可。
鳥居をくぐり、正面が拝殿。
左手にでっかい研修会館と授与所。御手水は工事中。
拝殿左奥に進むと「上方落語寄席発祥の地」の石碑、火防陶器神社、お稲荷さん。西側にも鳥居。
初代・桂文治が境内で初めて寄席を開いて興行したことから上方落語寄席発祥の地とされる。
また、地名の『渡辺』から渡辺姓発祥の地となる。渡辺の名前を残すためにここの住所は地名がよくわからんことになってる。
ここからちょっと南に行った南船場はセレクトショップが多いのでショッピングに楽しい町です。アメ村より年齢高め設定の服が多いかな。買い物ついでにお参りです。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。