御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
本願寺津村別院ではいただけません
広告

ほんがんじつむらべついん

本願寺津村別院のお参りの記録(1回目)
大阪府本町駅

投稿日:2021年06月25日(金)
参拝:2021年6月吉日
6
本願寺津村別院


山号 龍谷山
宗旨 浄土真宗
宗派 浄土真宗本願寺派
本尊 阿弥陀如来立像
創建年 1597年(慶長2年)
別称 北御堂
北御堂 (浄土真宗本願寺派 本願寺津村別院)
両本願寺 (浪花百景)
住職は龍谷門主が兼ねる。

別院名の「津村」とは戦国時代に見られる摂津国西成郡の郷名で、入り江であった古代の円江(つぶらえ)から転じたと言われる。
1872年(明治5年)まで当院北に位置する御霊神社にかけての町名となった。
また、当院東側の御堂筋は、北御堂と南御堂(真宗大谷派難波別院)の門前を通る道であることに由来する。
東を御堂筋、南を本町通、西を渡辺筋、北を備後町通に囲まれた範囲が元来の境内地である。
1734年(享保19年) - 同地に再建
1868年(明治元年) - 明治天皇が当別院の書院を行在所にする
1945年(昭和20年) - 大阪大空襲により焼失
1964年(昭和39年) - 再建
2019年(平成31年)1月9日 - 山門下1階部分に「北御堂ミュージアム」を公開
~HP より抜粋~

向右 ) 親鸞上聖人像
向左 ) 蓮如上人像

北御堂法語印 (2021年4月より)


大阪市中央区本町4丁目1-3
本願寺津村別院(大阪府)
本願寺津村別院の本殿
本願寺津村別院の本殿
本願寺津村別院(大阪府)
本願寺津村別院の像
親鸞上聖人像
本願寺津村別院の像
蓮如上人像
本願寺津村別院(大阪府)
本願寺津村別院の建物その他
お坊様がお忙しそうに~
本願寺津村別院の建物その他
本願寺津村別院の建物その他
北御堂法語印
2021年4月から毎月
1日・15日・16日のみの配布だそうです
本願寺津村別院の山門
北御堂から見た
山門と御堂筋
本願寺津村別院(大阪府)
ありました✨
北御堂スタンプ(笑)
本願寺津村別院の周辺
大阪メトロ入口と
北御堂ミュージアム
本願寺津村別院(大阪府)
数年前の御堂筋
(イルミネーションyogibo)
本願寺津村別院の周辺
御堂筋のイルミネーション(本町)

すてき

みんなのコメント6件)

xyzucoさん

浄土真宗本願寺派は、私のイメージは金ピカなんですけど、あまり嫌みに感じないのはなぜでしょうね。
しかし、真宗なのに御朱印みたいなもの(法語印)があるんですね。
大阪で、しかも朝の7時から仏教講座に参加するのは、厳しすぎる…

2021年06月25日(金)

きどっち師匠さま

以前仏具屋さんで、仏具を購入しようとしたらお西さんは金ではないと言われました。家の仏壇が享保9年作で確かにおりんや蝋燭立等ブロンズで、
お東さんが金だと言われました。
法語印
前泊が頭を過りましたが、日にち限定の壁。北御堂門徒『真宗の檀徒・信者を「門徒」と呼ぶことが一般的、一寺に属する檀徒のこと』の方のためですね。今年4月に始まったとのことで、今後変更もある可能性があるとのことでした。やんわり無理感。m(_ _)m

2021年06月26日(土)

xyzucoさま

西と東でまた違うんですか?
あまりそれは知らなかった❗

法語印を戴くのは、なかなか難しそう。
北御堂スタンプで我慢しますか。笑

2021年06月26日(土)

きどっち師匠さま

おはようございます☀️🙋
はい。スタンプ3つも押しました!笑

2021年06月26日(土)

xyzucoさん こんばんは

本堂の上のお日様
儚げでなんとも美しい(*☻-☻*)

このお写真だけで
満足してしまうワタクシでございます…

2021年06月29日(火)

tenkoちゃま✨

おはようございます☀️🙋
大阪は暑くて丸焦になりました!
お天気に恵まれてそれだけでも最高ですよね。✨
いつもご覧頂きお優しく接して頂きありがとうございます。♥️

2021年06月30日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
本願寺津村別院の投稿をもっと見る18件
コメント
お問い合わせ