御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

すくなひこなじんじゃ

少彦名神社のお参りの記録(17回目)
大阪府北浜駅

投稿日:2024年10月24日(木)
参拝:2024年10月吉日
10月献湯祭にお参りしてきました。
11月はお宮さまの大祭「神農祭」があるため、献湯は実施されません。
11月23日は新しい「張り子の虎」を買って、新たな1年の健康を願う節目にあたります。
大阪では、「えべっさん」に始まり「神農さん」でお祭りが終わると言われており、「トリ」の
お祭りになります。
11月22日、23日の二日間は道修町に夜店が出て、にぎやかになります。
少彦名神社(大阪府)
今日は少し汗ばむぐらいの蒸し暑さでした。
少彦名神社(大阪府)
ご神木の「いちょうの木」さわってパワーをチャージ!
少彦名神社(大阪府)
11月の神農祭で購入する笹に虎のお祀り方の説明でした。
少彦名神社(大阪府)
ご拝殿に目新しい虎が出現。そういえば阪神タイガースも藤川新監督で新たなチャレンジが始まりますね。
少彦名神社(大阪府)
少彦名神社(大阪府)
末社の5社神社。境内があまりにも狭いため、ミニチュアのような末社です。
少彦名神社(大阪府)
献湯祭に使われる「湯沸かし大鍋」。けこの中のお湯を巫女さんが踊りとともに参拝者の頭にシャワーのようにかけていきます。薬と同じ効果があるという。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
少彦名神社の投稿をもっと見る416件
コメント
お問い合わせ