しょうでんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
星田寺ではいただけません
広告
星田寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月31日(火)
参拝:2022年5月吉日
星田神社に隣接しています。「しょうでんじ」とお読みします。🫢とても綺麗にお手入れされている美しいお寺さんです。☺️山門もステキです。金剛力士像がお出迎え。お出迎えではないかな?😅
今から九百五十七年前、平安時代長暦年間に開基創建されたと伝えられています。
創建は平安時代の中期、総本山は教王護国寺(東寺)。隣接する星田神社の神宮寺だったことから宮寺と呼ばれています。
御本尊は不動明王。御本尊と境内に有る五輪塔は室町時代の物で交野市の指定文化財だそうです。
堂内に安置の十一面観音立像は、旧小松寺の根本草堂の本尊であったもので、小松寺が既に廃寺になっていた1703年(元禄16年)に、星田神社の古宮の北に観音堂を建て、その中に祀られましたが、明治初年の神仏分離の際に現在地に移されました。交野市指定文化財です。🤩美しいお姿です。
庭園の池の横に水かけお不動さまが。😌 こちらも御朱印、書き置きでいただけました。
今から九百五十七年前、平安時代長暦年間に開基創建されたと伝えられています。
創建は平安時代の中期、総本山は教王護国寺(東寺)。隣接する星田神社の神宮寺だったことから宮寺と呼ばれています。
御本尊は不動明王。御本尊と境内に有る五輪塔は室町時代の物で交野市の指定文化財だそうです。
堂内に安置の十一面観音立像は、旧小松寺の根本草堂の本尊であったもので、小松寺が既に廃寺になっていた1703年(元禄16年)に、星田神社の古宮の北に観音堂を建て、その中に祀られましたが、明治初年の神仏分離の際に現在地に移されました。交野市指定文化財です。🤩美しいお姿です。
庭園の池の横に水かけお不動さまが。😌 こちらも御朱印、書き置きでいただけました。
すてき
投稿者のプロフィール
みーまゆ🐯350投稿
お城と戦国武将が大好きで、家康を祭神として祀る神社の東照宮に参拝したのをキッカケに御朱印巡りを始めました。今では仏像拝観が楽しみになり、特に自分の守護本尊の大日如来像に癒される毎日です。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。