御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
沖宮ではいただけません
広告

おきのぐう

沖宮のお参りの記録(1回目)
沖縄県奥武山公園駅

投稿日:2019年10月08日(火)
参拝:2019年9月吉日
琉球八社巡り、8社目。沖宮。
旅の終わりに相応しい、活気のある神社でした。奥宮からの景色が気持ちよかったです。
授与品が豊富で、授与所前にテントが張られており、そこのテーブルに並べてあって、のんびり選ぶことができるのが好感度高かったです。
面白かったのは、奥宮に続く階段の脇、本殿左横に八坂神社があったことです。小さいながらも専用の個室というか、拝殿がありましたから、きっとここには本当に牛頭天王がおられるのだろうな、と思いました。(牛頭天王はその性質上、他の一般的な神仏とは別にお祀りする必要があります)
個室で距離感が近いし、牛頭天王を知らない人はあまり来ないだろうし、座ってじっくり対話ができますから、ここは穴場です。いつでもここに通える沖縄の人が羨ましいと思いました。

拝殿、奥宮、八坂神社のすべてをお参りして、来た時と別の方角に抜けると、拝殿の右手奥に位置する弁財天さまの鳥居を見つけたので、もう一度上ってお参りしました。ここは色んな意味で盛りだくさんで参拝し甲斐のある神社です。時間があれば神社併設のカフェも寄ってみたかったです。
縁起物や清めの塩、鳥居の形のストラップを買いました。ストラップは紐の色が3色あって、黄色の金運と赤の家内安全で迷いましたが、赤の方を買いました。

最後に、今回の八社巡りで一貫してお願いしていた帰りの空路ですが、台風の影響はまったく!なかったです。単純な東京からの到着の遅れにより定刻より20分程現地発が遅れましたが、それにもかかわらず、なんと定刻前(!!)に羽田に到着するという結果になりました。

そして…帰りの便では、日没までの間、現れては消える虹を5回くらい見るという、最上級の贈りものをもらいました。
ありがたくてありがたくて、涙が溢れて止まりませんでした。最後の最後に、最高の思い出を作っていただきました。

もしもう一度沖縄に行くことがあれば、全部は難しいですが、お礼を云いに行きたいと思います。
沖宮の鳥居
私たちは左の横道から入りましたが、白くて美しい鳥居がありました。
沖宮の手水
手水舎も野趣があって、素敵です。
沖宮の狛犬
阿形の狛犬さんです。
沖宮の狛犬
吽形の狛犬さんです。
沖宮の本殿
拝殿です。
沖宮の狛犬
拝殿をお守りするシーサーさんです。
沖宮の狛犬
沖宮の鳥居
拝殿左に、奥宮に続く階段があります。
沖宮の建物その他
階段から、八坂神社の拝殿と、本殿が見えます。
沖宮の建物その他
奥宮です。手を合わせていると、ざあああーと気持ちのよい風に包まれました。
沖宮の建物その他
素晴らしい眺めです。
沖宮の建物その他
ここから、見渡す限りの沖縄の街を見守っておられるのだなぁ、と思いました。
沖宮の鳥居
奥宮から階段を見た景色です。
沖宮の建物その他
右手には水泳場があります。神様に見守られて泳げるプールです。敷地内にはテニスコートや相撲場や弓道場に至るまで、とにかくあらゆる運動施設がありますが、「泳ぐ」という行為は特に、沖縄の人にとって重要だから、神様のおられるそばにわざわざプールが造られたのかもしれません。
沖宮の狛犬
奥宮を守る狛犬さんです。
沖宮の狛犬
狛犬ともシーサーとも思えますが、どちらでしょうか。
沖宮の末社
八坂神社です。
沖宮の末社
中にあがって、畳に座してお参りできます。
沖宮の鳥居
帰ろうとしたら、弁財天さんの鳥居を見つけました。
沖宮の末社
拝殿右裏に祀られていらっしゃいました。
沖宮の末社
小さい滝が流れていましたが、手の届かない距離でした。
沖宮の自然
繰り返し、現れては消える虹のかけらです。何とか写真に撮れました。
沖宮の自然
日没が近づくにつれ、不思議な光景に変わっていきました。夕日を背にして飛んでいるはずなのに、前方にこんな景色が広がっていて…空も海も幻想的です。
沖宮の授与品その他
沖宮で買った縁起物の御幣(500円)です。夫のレコード棚の高い位置に置かせていただきました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
沖宮の投稿をもっと見る55件
コメント
お問い合わせ