真言宗大覚寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

おすすめの投稿

恵龍山 大聖寺
岡山県美作市大聖寺1
738年に聖武天皇の勅命により行基が開山しました。😊
花と緑の聖地として知られ境内全域が岡山県郷土自然保護地域に指定されています。
特に紫陽花の時期が見所のようで約6000株が群生するあじさい園が有名です。☺️
また吉川英治の宮本武蔵の舞台になったこともあり吉川本人が同寺に滞在し構想を練ったそうです。
この寺院もまいられぇ岡山に掲載されています。
多宝塔の背景まで見に行きたかったのですが熊が出るらしく閉鎖されていました。

この日の岡山で最後に向かったのは大聖寺様です。
大聖寺様は真言宗大覚寺派の別格本山です。
御本尊は不動明王をお祀りされています。
738年に聖武天皇の勅願により行基により創健されました。
1577年に織田信長、羽柴秀吉による中国攻めによる上月城の攻防戦で焼失しますが、森可成の六男である津山藩初代藩主 森忠政により再建されました。
境内に入るとJ-POPが大音量で流されていて
「あれ?声明とかやないんや?」
と思い山門を潜ると、今度は大音量でAMラジオが流されていました。
どうやら熊が出現したようで熊避けのようでした。
残念ながらお寺ので方はお留守のようで御朱印は拝受出来ませんでした(T^T)
境内・文化財
名称 | 大聖寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
電話番号 | 0868-76-0001(代) お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://daisyouji.or.jp |
巡礼の詳細情報
西国愛染十七霊場 第7番 | 御詠歌: 恵龍(けいりゅう)の 抱(いだ)きし玉(たま)に 愛染の 慈光床(じこうゆか)しや 花のみ寺は |
---|---|
山陽花の寺二十四か寺 |
詳細情報
宗旨・宗派 | 真言宗大覚寺派 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
大聖寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
18
0