御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
岩長比咩神社ではいただけません
広告

いわながひめじんじゃ

岩長比咩神社のお参りの記録(1回目)
岡山県木見駅

投稿日:2024年02月16日(金)
参拝:2024年2月吉日
岩のように堅固で永久不変なことを象徴する女神、イワナガヒメ様をお祭りする岩長比神社へお参りできました。
鳥居も注連石も無いので探しながらたどり着く感じです。入り口の階段を少し登るとすぐに岩を組み合わせたお社が見えてきます。他に何もありませんが、居心地が良く、いつまでもお参りしていられる優しいご神気で満たされているところです。
この辺りでは木華佐久耶比咩神社が有名ですが、お姉様をお祀りする神社が同じ地区にあるとは心がホッコリします。友人と両参りするといいねと言いながら何度も深呼吸して長居させていただきました。大好きな神社になりました。またお参りさせてください。

御祭神:岩長比咩
岩長比咩神社(岡山県)
入り口の階段
岩長比咩神社(岡山県)
岩長比咩神社(岡山県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
岩長比咩神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ