御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
祇園神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月28日(水)
参拝:2020年10月吉日
瀬戸大橋が一望出来る祇園神社に御参りしてきました。よく下津井には釣りに来ますが、祇園神社に来たのは初めてです。
参拝客が僕一人だった為、宮司さんが御朱印を書きながら30分ほど話をしていました。昔の下津井の事、戦争の事、かと思えば、コロナ、高齢化社会、自然災害、さらにはAIの話まで…
しかし、参拝客が年々減っているのと、後継者が居ないと少し寂しそうでした。
参拝客が僕一人だった為、宮司さんが御朱印を書きながら30分ほど話をしていました。昔の下津井の事、戦争の事、かと思えば、コロナ、高齢化社会、自然災害、さらにはAIの話まで…
しかし、参拝客が年々減っているのと、後継者が居ないと少し寂しそうでした。
御朱印です。
拝殿。狛犬が四体いました。
海側から登る階段前にある、右にあるのはなんだろう?
『釣りバカ日誌』ロケ地証明書?ここでは真鯛が釣れることも。
階段途中の鳥居
境内からの瀬戸大橋
瀬戸の島々
麓から荷物を運ぶためのケーブルカー
海側とは反対から登る階段
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。