あしたかじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
足高神社ではいただけません
広告
足高神社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2022年04月26日(火)
参拝:2022年4月吉日
【四月朔日参拝】足高神社をお花見参拝🌸
以前、桜の時期がすごくキレイと宮司さんに伺っていたので、満開の時期に参拝しました🌸
以前、桜の時期がすごくキレイと宮司さんに伺っていたので、満開の時期に参拝しました🌸
延喜式内社 足高神社の看板
名木咲くや木の花桜(さくやこのはなざくら)
足高神社の祭神 木之花佐久夜比売命(このはなさくやひめのみこと)は、大山津見神(天照大神の兄君)の未娘であらせられ 木の花が咲き誇る如くに美しい絶世の美女の女神様です。
神話で有名なニニギノミコトが 天孫降臨され、桜の花の化身とも言われるその美しさに一目惚れの後、結婚され、皇室の基礎を作られました。
桜(サクラ)の語源は、コノハナサクヤヒメです。 日本人にこよなく愛されているものに、秀麗な 富士山と桜の花があります。
すべての山を司る大山津見神は、富士山を木之花佐久夜比売命に譲り、ご自分は富士山の東南に位置する 愛鷹山(あしたかやま)に鎮座されました。
古代には、富士山より愛鷹山(あしたかやま) の方が高かったとの事ですが、度々の噴火活動により、標高が逆転したと言われておりま す。
足高山に大山津見神・木立花佐久夜比売命が鎮座されていること自体、とても不思議な気が致します。
足高神社 案内看板より
今回は、前回行かなかった階段から足高神社に行きます。(こちらの道からの方が近かったです)
途中の公園の桜🌸
椿も咲いていました。
帆下宮の石碑です。
帆下の宮足高山は四五〇年前は海中に浮かぶ孤島であり、万葉集にも歌われ、東西航路の妻路であり、潮流がはげしく、この瀬戸を通る船は全て帆を下して山上の神に敬意を表し航海安全を祈願した所から「帆下の宮」ともよばれていました。
現在では、東西陸の妻路として交通安全祈願をする人が各地よりお参りしておられます。
〜麓の案内看板の情報より〜
この狛犬さん、いつもニコニコ顔でお出迎えしてくれるから好きです💕
拝殿です。
延喜式内社 足髙神社(帆下の宮)
御祭神 大山津見命
配神 石長比売命・木之花佐久夜比売命
鎮座御鎮座の年代は、人皇第十代崇神天皇の御代に勧請され、今から約二千年前です。
本殿と桜✨🌸✨
桜と青空が綺麗すぎてうっとり🥰
今年の干支のジャンボ絵馬です🐅
迫力のある虎🐯さんでしょ🎶
駐車場の桜もキレイ
ここからは、足高山の公園内にある桜画像です🌸
枝垂れ桜
大島桜
もう少し後に来たら、満開のツツジも見れそう。
最後の一枚
足高山は、春になると、山全体が桜色に染まり、どこにいても春の花が沢山咲いていて、本当に美しいので、散歩し甲斐がありました🥰
また来春も来たいなと思います。
すてき
投稿者のプロフィール
珊瑚223投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。