おほごしゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
おすすめの投稿
【大杵社(おおごしゃ)】
大杵社は、大分県由布市湯布院町川南(西石松)、北に湯布院の町を見下ろす山すそに鎮座します。宇奈岐日女神社(うなぎひめじんじゃ)の境外末社。境内には国の天然記念物「大杵社の大スギ」が立っています。
-祭神ー
①椎根津彦命(しいねつひこのみこと)…初代 神武天皇東征の際に船路を先導したとされる神。
大杉は、その大きさに圧倒されます。樹幹には瘤状の突起がいくつも見られ、老杉の風格を感じます。
【鳥居】
【手水舎】
【鳥居】
【鳥居 扁額】
【鳥居後狛犬 阿形?】
【鳥居後狛犬 吽形?】
【拝殿】
【拝殿前狛犬 阿形】
【拝殿前狛犬 吽形】
【拝殿】
【大杵社の大杉】
【大杉・本殿】
【大杉】
【本殿裏側】
【大杉・本殿】
【稲荷神社】
【万葉歌碑】
「よしえやし 恋ひじちすれど 木綿間山(ゆふまやま) 越えにし君が 思ほゆらくに」 読人不詳。
(ええもう恋しがるまいと思うが木綿間山を越えて行った君が思われることだ。)
【加勢の湯】
参道入口にある時代を感じる共同浴場。湯の町ならではの景観。休業中のようです。
湯布院で有名な宇奈岐日女神社の末社です。こちらの境内には樹齢1000年以上の大きな杉の木があり、国の天然記念物にも指定されてます。お社は古く、平成3年にあった台風や杉の根で押し上げられてる影響などで年々傾いていってるそうです。周りの竹林も含めて雰囲気の感じられるところでした。
宇奈岐日女神社からは徒歩で15分ほどかかります。細い参道を登れば駐車場もあるので車で行くことも可能です。
細い坂道を登ると入り口と駐車場があります。
大杉は高さ38m、根元の周囲太さは13.3mもあるそうです。
裏に回ると大きな空洞があり、神秘的です。賽銭箱などありお参りすることもできます。
大杵社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
22
0