あめのやすかわらぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
天安河原宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月18日(月)
参拝:2023年9月吉日
天安河原への遊歩道は、とても心地良いものでした。岩戸川まで降りてくる頃には天然のクーラーの様に心地良い風がふき、大好きな苔を眺めながら、優しく触れながら歩きました。
対岸の森から神さまに見守られている気分でした。
願いを込めて積まれた小石の数々。
洞窟内は不思議な空気に包まれています。時折上から、水が落ちて(水)きますが、心地良い感じでした😊
洞窟に掛けられた美しい麻のしめ縄も、光を受けて輝いていました。
対岸の森から神さまに見守られている気分でした。
願いを込めて積まれた小石の数々。
洞窟内は不思議な空気に包まれています。時折上から、水が落ちて(水)きますが、心地良い感じでした😊
洞窟に掛けられた美しい麻のしめ縄も、光を受けて輝いていました。
すてき
投稿者のプロフィール
くるみママ321投稿
令和2年から御朱印を集め始めました。
神社にお詣りすると、とても清々しい気持ちになり心が整います。
個性ある狛犬さまを探すのが楽しみです。
皆さんの投稿画像、とても参考になります📷
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。