にいがたけんごこくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新潟縣護國神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月19日(火)
参拝:2024年3月吉日
新潟県護国神社へ。
参道は陽光に照らされて明るく、直前に参拝した彌彦神社とはまた違った印象でした。
また、参道沿いには護国神社らしく予科練の像や旧軍の慰霊碑などが並んでます。
拝殿は最近新しくなったようで、立派な回廊があり、清々しい空間となってます。
境内入り口に撮影禁止と注意書きがあったので撮影を躊躇ってたのですが、回廊の各所にスマホ撮影の逆行対策の方法が掲示されてたので遠慮なく撮影しました笑
参道は陽光に照らされて明るく、直前に参拝した彌彦神社とはまた違った印象でした。
また、参道沿いには護国神社らしく予科練の像や旧軍の慰霊碑などが並んでます。
拝殿は最近新しくなったようで、立派な回廊があり、清々しい空間となってます。
境内入り口に撮影禁止と注意書きがあったので撮影を躊躇ってたのですが、回廊の各所にスマホ撮影の逆行対策の方法が掲示されてたので遠慮なく撮影しました笑
すてき
投稿者のプロフィール
![わかちこさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/C8u3aeEgfL-7xZYwsR7rmBwewtkls9LkMQxbw2C4UEE/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230929-114517_d3n8MSkIkk.jpg@webp)
わかちこ378投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。