むろうりゅうけつじんじゃ
室生龍穴神社のお参りの記録一覧
室生龍穴神社 龍神の神様
室生龍穴神社 龍神の神様
室生龍穴神社 龍神の神様
室生龍穴神社 龍神の神様
室生龍穴神社 龍神の神様
室生龍穴神社 龍神の神様
【室生龍穴神社(むろうりゅうけつじんじゃ)】
龍神信仰の霊地。平安時代から雨乞いの行事が行われていたという。室生寺から東に1㎞ほど行った所に鎮座。
ー祭神ー
①高龗神(たかおかみのかみ)・竜神・竜王…神徳:万物育成・心身清浄。
2024(令和6)年、辰年に参拝。厳かで静けさにあふれ、不思議な雰囲気が漂うところです。
【本殿】
【社号標】
【鳥居】
【鳥居】
【手水舎の龍】
【境内】
【狛犬 阿形】
【狛犬 吽形】
【拝殿】
【拝殿】
【内殿】
【本殿】
【本殿】
【社務所】
【連理の杉】
【連理の杉】
【龍穴(奥宮)への道順】
【天の岩戸】
【天の岩戸】
【天の岩戸】
【龍穴】
【龍穴】
【龍穴】
【龍穴】
【御朱印】
室生寺からバスでこちらへ。
樹齢すごいだろうなという杉の木の中に拝殿。
境内に入った瞬間、空気が違うという感じ(私はそういうのわからない人なんだけど…)
来てよかった!
と思ったのですが。
帰りのバスまで1時間あるので、奥の院は無理でも、天岩戸までは行ってみたいなと思ってあるいたのですが、なんと工事で通行止め…
これなら乗って来たバスが折り返し待ちをしている間に参拝できたので、それ乗って帰ればよかったと思ったのですが後の祭り。
しょうがないので、のんびり山の景色、空気を堪能。
普段ばたばた生活しているので、こういう時間もいいのかな、と。
やはりこちらは何かしらパワーをいただけるようです^^;
奈良県のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0