御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
都祁山口神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月26日(木)
参拝:2023年10月吉日
大和国十四所山口神社の論社です、元々は闘鶏氏(ツゲノウジ)が祖神を祀っていたのであろうと考えられています。鳥本殿の裏山にゴシャオ(御社尾)御社尾の神石と呼ばれる巨石があり、水分神が降臨したと伝わる。水分神の上社と呼ばれています。境内は広く参道は両側に巨樹が立ち並び 割り拝殿も立派です、拝殿前には御神木の巨樹がありたまりません
すてき
投稿者のプロフィール
ゆっくん2381投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。