御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
安倍文殊院 ではいただけません
広告

あべもんじゅいん

安倍文殊院 のお参りの記録(1回目)
奈良県桜井駅

投稿日:2024年04月18日(木)
参拝:2024年4月吉日
【安倍山(あべさん)崇敬寺文殊院(そうきょうじもんじゅいん )】
本尊:文殊菩薩
宗派:華厳宗
開基:安倍倉梯麻呂(あべのくらはしまろ)
 安倍文殊院は、大化の改新の時に左大臣として登用された安倍倉梯麻呂が、645(大化元)年に安倍氏の氏寺として安倍山崇敬寺(安倍寺)を建立したのがはじまりとされ、陰陽師・安倍晴明が当院で陰陽道の修行をしたといわれている。
 切戸文殊(京都府宮津市)亀岡文殊(山形県高畠町)とともに日本三文殊に数えられている。
安倍文殊院 (奈良県)
【金閣浮御堂】
安倍文殊院 (奈良県)
【手水舎の龍】
安倍文殊院 (奈良県)
【本堂】
 快慶作のとてもすばらしい文殊菩薩像(国宝)が安置されています。
安倍文殊院 (奈良県)
安倍文殊院 (奈良県)
安倍文殊院 (奈良県)
【釈迦堂】
安倍文殊院 (奈良県)
【鐘楼】
安倍文殊院 (奈良県)
【稲荷社鳥居】
安倍文殊院 (奈良県)
【稲荷社】
 安倍晴明の母親とされる白狐の信太森葛葉稲荷(しのだのもりくずのはいなり)を祀る。
安倍文殊院 (奈良県)
【稲荷社から見る浮御堂】
安倍文殊院 (奈良県)
【金閣浮御堂】
安倍文殊院 (奈良県)
【金閣浮御堂】
安倍文殊院 (奈良県)
【金閣浮御堂】
安倍文殊院 (奈良県)
【文殊池】
安倍文殊院 (奈良県)
【西古墳】
安倍文殊院 (奈良県)
【西古墳(願掛け不動尊)】
安倍文殊院 (奈良県)
【不動堂】
安倍文殊院 (奈良県)
【弘法大師・石仏】
安倍文殊院 (奈良県)
【十一面観音】
安倍文殊院 (奈良県)
【白山堂(白山神社本殿)】
 国の重要文化財。
安倍文殊院 (奈良県)
【合格門】
安倍文殊院 (奈良県)
【晴明堂】
 2004(平成16)年、安倍晴明千回忌を迎えるにあたり200年ぶりに再建されている。
安倍文殊院 (奈良県)
【晴明堂】
安倍文殊院 (奈良県)
【天文観測の地】
安倍文殊院 (奈良県)
【天文観測の地】
安倍文殊院 (奈良県)
【パンジーを使った干支を描くジャンボ花絵】
安倍文殊院 (奈良県)
【ウオーナー博士報恩供養塔】
 東洋芸術史家で日本美術の偉大なる権威者。第二次世界大戦において、博士の上層部への説得により奈良や京都の古都が、アメリカ軍日本本土空襲時の空爆リストから外されたという。ありがとうウォーナー博士。
安倍文殊院 (奈良県)
【金閣浮御堂】
安倍文殊院 (奈良県)
安倍文殊院 (奈良県)
【御朱印】

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
安倍文殊院 の投稿をもっと見る102件
コメント
お問い合わせ