かがみつくりにますあまてるみたまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
鏡作坐天照御魂神社ではいただけません
広告
鏡作坐天照御魂神社の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - |
奈良県のおすすめ2選🎌
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
Gauche Ingalls
2024年01月21日(日)
712投稿
#鏡作坐天照御魂神社 #鏡作神社
ご祭神はアマテルクニテルヒコホアカリの命、イシコリドメの命、アメノヌカドの命。
#天照国照彦火明命
パンフに、アマテラス大御神の孫でニニギの命の兄とある。古事記によればそれはアメノホアカリの命。先代旧事本紀だと、アマテルクニテルヒコ-アメノホアカリ-クシタマ-ニギハヤヒの尊という別名がある。
先代旧事本紀によれば、”たかまのはら”にいた時に御子アメノカゴヤマの命が生まれ、彼を含む多くの神々を連れて降臨。その後さらにウマシマジの命が生まれた。
よってアメノカゴヤマの命とウマシマジの命は異母兄弟ということになる。日本書紀によれば、ニニギの尊の降臨から神武東征の開始までに180万年近くが経過しているそうだ。兄弟の年の差も気になる。
ただ彼ら、神武東征で共に活躍し、その後も交流はあったようだ。ウマシマジの命を祀る物部神社(島根県大田市)によれば、彼らは共に尾張(愛知県西部。名古屋市など)・美濃(岐阜県南部。岐阜市など)・越の国(北陸、特に新潟県)を平定したと。
尾張と越後にはアメノホアカリの命やその子孫を祀る有力な神社がある。特に真清田神社(愛知県一宮市)のご祭神は、ここ鏡作神社と同じアメノホアカリの命。美濃に関しては、岐阜市に鎮座する伊奈波神社や金神社が物部氏と関連があるようだ。
もっと読む
鏡作坐天照御魂神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(10枚)
奈良県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0