御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
伊射奈岐神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

手水舎前に数台だけ駐車可能

おすすめの投稿

神祇伯
2021年04月03日(土)
1340投稿

大和国城上郡の式内社です。大神神社と大和神社の間、崇神天皇陵の向かい側にあり、自身も天神山古墳の上に鎮座しています。
崇神天皇さまは大神神社の御祭神である大物主神さまが顕現した時代の方なので、皇祖神の崇敬も篤かったかもしれません。

伊射奈岐神社の鳥居

《鳥居》
左側に見えるのが手水舎で、その前に一台だけ停められる駐車場があります。

伊射奈岐神社の手水

《手水舎》

伊射奈岐神社の建物その他

《神武天皇遥拝所》

伊射奈岐神社の建物その他

《明治天皇遥拝所》
現在に至るまで伊弉諾尊さまの子孫は続いています。

伊射奈岐神社の末社

《末社・琴平神社》
大神神社と御祭神が同じなためか、海がないにも関わらず奈良県にはたまに見かけます。

伊射奈岐神社の建物その他

《社務所》
御朱印がいただけるという情報もあります。

伊射奈岐神社の末社

《末社・建勲神社》

伊射奈岐神社の本殿

《拝殿》遥拝ターイム🙏
👁チェックポイント‼️
大和国には同名の神社が式内社でも三社あり、これは全国でも最多です。
やはりこれは皇族の歴史を主張するにあたっての信仰の形を保つためだろうと考えられます。

伊射奈岐神社の本殿

《本殿で
見事に春日造です。

伊射奈岐神社の末社

《末社・稲荷神社》
本殿から少し離れたところにありました。同じく春日造です。
いつもお世話になって(🤛

もっと読む
投稿をもっと見る(5件)

伊射奈岐神社の基本情報

住所奈良県天理市柳本町1898
行き方
アクセスを詳しく見る
名称伊射奈岐神社
読み方いざなぎじんじゃ
通称天神さん
参拝時間

参拝自由

参拝にかかる時間

約10分

参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神《主》伊射奈岐神,《配》菅原神
本殿春日造
体験祭り

Wikipediaからの引用

概要
伊射奈岐神社(いざなぎじんじゃ)は、奈良県天理市にある神社。崇神天皇陵近くの大和天神山古墳に鎮座する。
歴史
歴史[編集] 延喜式神名帳にある城上郡の伊射奈岐神社に比定される。楊本天神、楊本天満宮と称し、かつては南東の山田垣内にあったといわれる。文明年間には現在地に鎮座し、楊本の総鎮守とされていた[1]。寛正2年4月6日(1461年5月24日)には興福寺大乗院主・尋尊が、天文22年2月28日(1553年4月20日)には三条西公条が参詣している[2]。同24年8月29日(1555年9月24日)には後奈良天皇が綸旨を下し、8月だった神事を9月に定めるとともに、柳原淳光に皇室再興を祈らせた。江戸時代には柳本藩主織田氏の庇護を受け、柳本藩社と呼ばれた。 かつては神事は8月10日に行なわれ、3斗が神楽料に...Wikipediaで続きを読む
アクセス
アクセス[編集] JR西日本桜井線柳本駅から徒歩5分
引用元情報伊射奈岐神社 (天理市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E4%BC%8A%E5%B0%84%E5%A5%88%E5%B2%90%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E5%A4%A9%E7%90%86%E5%B8%82%29&oldid=87337478

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ