御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
栄山寺ではいただけません
広告

えいざんじ

栄山寺のお参りの記録(1回目)
奈良県五条駅

投稿日:2023年11月11日(土)
参拝:2023年11月吉日
2
檀家さんがいないお寺あるある。
国宝があるお寺あるある。
札所でもないお寺あるある。
厳しい状況と見受けられます。
八角円堂、仏様たちはかなり保存が厳しい状況です。
少し離れているところにあるお寺ですが、八角円堂はとても風情があるお堂です。
特別拝観でご本尊を拝ませていただき、八角円堂の中にはいらせていただきました。
皆さまで、拝ませていただいて、御朱印をいただく。
全て力になるのだなぁ。と実感しました。
御朱印も色々ありました。
今紅葉で見頃です。
頑張ってほしいお寺です。
栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)
栄山寺(奈良県)

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

仁王様でしょうか、素敵な御朱印💕
先日訪れたお寺も、由緒ある建物に雨漏りのバケツが置かれ、畳もかなり傷んでいて、保存のご苦労がうかがえました。
わたしたちも力をいただき、お代が少しでも文化財の保護に役立てばほんとうにうれしいですね✨
ひっそりとした素敵なお寺、とても心惹かれます😌

2023年11月11日(土)

西国の華やかさ。
マイナーな巡拝の札所の厳しさ。
無札所に、交通の便の悪さなどをあわせた厳しさ。
檀家さんがいないところの涙ぐましい努力。
微力ですが、私たちに何が出来るか。考えないといけないですね。

2023年11月11日(土)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
栄山寺の投稿をもっと見る14件
コメント
お問い合わせ