きんぷじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金峯神社ではいただけません
広告
金峯神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年02月10日(月)
参拝:2020年2月吉日
《世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」その5》
冬の吉野に行ってきました。
桜の季節でもないのになぜ行ったのか?
昨晩24時頃こんな事を考えてました。
何かテーマを決めて投稿してみたい。日頃の近所の神社詣りとは別の、モチベーション維持につながるテーマを!!
…
……
………(検討中)
最近の投稿が「高野山」関連だったから、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にまつわる寺社を参拝するのは興味もあるし面白いかも…。
その4へ
https://hotokami.jp/area/wakayama/Hrttk/Hrttktr/Dkkapa/15904/60816/
その6へ
https://hotokami.jp/area/nara/Hmgts/Hmgtstk/Dktyzm/144316/62138/
冬の吉野に行ってきました。
桜の季節でもないのになぜ行ったのか?
昨晩24時頃こんな事を考えてました。
何かテーマを決めて投稿してみたい。日頃の近所の神社詣りとは別の、モチベーション維持につながるテーマを!!
…
……
………(検討中)
最近の投稿が「高野山」関連だったから、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」にまつわる寺社を参拝するのは興味もあるし面白いかも…。
その4へ
https://hotokami.jp/area/wakayama/Hrttk/Hrttktr/Dkkapa/15904/60816/
その6へ
https://hotokami.jp/area/nara/Hmgts/Hmgtstk/Dktyzm/144316/62138/
ということでやって来ました。金峯神社。
吉野の最奥に位置するお社です。
昨晩降った雪が残っています。今の気温は0℃。
雪まじりの強い風が吹いてます。
…パトカーがこちらを見て去っていきました。
大丈夫ですよ。怪しいものではありません。
吉野の最奥に位置するお社です。
昨晩降った雪が残っています。今の気温は0℃。
雪まじりの強い風が吹いてます。
…パトカーがこちらを見て去っていきました。
大丈夫ですよ。怪しいものではありません。
《修行門》
大峯奥駈道を進む修験者に心身を鍛える修行が始まることを告げています。
ここは金峯山の四門の二にあたります。
一は「発心門」金峯山寺の銅の鳥居。
三は「等覚門」山上ヶ岳のお亀石付近の門。
四は「妙覚門」大峯山寺の山門です。
大峯奥駈道を進む修験者に心身を鍛える修行が始まることを告げています。
ここは金峯山の四門の二にあたります。
一は「発心門」金峯山寺の銅の鳥居。
三は「等覚門」山上ヶ岳のお亀石付近の門。
四は「妙覚門」大峯山寺の山門です。
《参道》
参拝された方なら分かるはずの急坂。
しかも凍結気味。
このテーマを選んだことを少し後悔してきました。
参拝された方なら分かるはずの急坂。
しかも凍結気味。
このテーマを選んだことを少し後悔してきました。
見えました。拝殿です。
《拝殿》
ここは75の靡のうち第71番。
これまで何人の修験者を送りだしてきたのか。
無事に到着できたことを感謝してお詣り。
ここは75の靡のうち第71番。
これまで何人の修験者を送りだしてきたのか。
無事に到着できたことを感謝してお詣り。
参拝。
次は定番の義経さん。
雪の降る中、静かにたたずむ塔。雰囲気あります。
《義経隠塔》
ここで囲まれてよく逃げ出せたものです。
ここで囲まれてよく逃げ出せたものです。
本殿がチラリ
《大峯奥駈道》
右側奥へ続く道が大峯奥駈道。吉野から大峯山寺を経由し熊野本宮大社へ至る険しい修行の道です。
右側奥へ続く道が大峯奥駈道。吉野から大峯山寺を経由し熊野本宮大社へ至る険しい修行の道です。
大峯奥駈道を少し進んでみました。
ウィキペディアで見たことのある場所です!
はあはぁ…。いきなりキツイ坂です。
ウィキペディアで見たことのある場所です!
はあはぁ…。いきなりキツイ坂です。
さらに進んでみます。
《大峯奥駈道/奥千本》
もっと進んでみます。
左側斜面には奥千本を後世に残そうと植樹された桜があります。
もっと進んでみます。
左側斜面には奥千本を後世に残そうと植樹された桜があります。
《旧女人結界石》
1kmほど進むとありました。結界石の背後にあるピークを登りきると吉野山の最高地点である青根ヶ峰(858m)です。
1kmほど進むとありました。結界石の背後にあるピークを登りきると吉野山の最高地点である青根ヶ峰(858m)です。
遠く見える山のさらに奥に山上ヶ岳があります。
ここから熊野まで80kmとも100kmとも言われる山道
辿り着くにはどれだけ体力が要るのでしょう…。
ここから熊野まで80kmとも100kmとも言われる山道
辿り着くにはどれだけ体力が要るのでしょう…。
旧女人結界石を確認後、戻ってきました。
鳥居から拝殿までの急坂より奥駈道の登りのほうがキツイです。御朱印は書置きをいただきました。
鳥居から拝殿までの急坂より奥駈道の登りのほうがキツイです。御朱印は書置きをいただきました。
《御朱印》
こんな寒い日に訪れるかどうかも分からない参拝者のためにご用意いただく配慮に感謝。
(追記)
当記事を《その5》に、過去記事を《その1~4》とします。
こんな寒い日に訪れるかどうかも分からない参拝者のためにご用意いただく配慮に感謝。
(追記)
当記事を《その5》に、過去記事を《その1~4》とします。
すてき
投稿者のプロフィール
とし187投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。