みなみほっけじ(つぼさかでら)|真言宗|壺阪山
南法華寺(壷阪寺)へのアクセス・駐車場
住所 | 奈良県高市郡高取町壷阪3 |
---|---|
行き方 | 近鉄壺阪山駅下車 バスまたはタクシーで |
駐車場 | 第一駐車場 33台(大型4台・普通車30台)
|
近くの駅 | ◼︎近鉄吉野線 ◼︎近鉄吉野線 ◼︎近鉄吉野線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 午前8時30分~午後5時まで |
電話番号 | 0744-52-2016 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.tsubosaka1300.or.jp/index.html |
Wikipediaからの引用
アクセス | アクセス[編集] 近鉄吉野線 壺阪山駅より奈良交通バス壷阪寺前行きに乗り終点下車(約11分)。バス停から徒歩約5分。 西名阪道郡山ICから国道24号、国道169号を経由、清水谷交差点から県道119号線を約2km(案内看板あり)。有料駐車場あり(普通車1日500円)。 開門時間 8時30分から17時まで、年中無休。 入山料は大人(18歳以上)で800円、小人(高校生以下)200円、幼児(5歳以下)は無料。障害者は障害者手帳の掲示で、付き添いの介助者1名を含めて無料。団体割引あり。 |
---|---|
引用元情報 | 「南法華寺」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%8D%97%E6%B3%95%E8%8F%AF%E5%AF%BA&oldid=103462473 |
駐車場に関する投稿
![タンホイザ](https://minimized.hotokami.jp/7o15f2uwranibrgBAUbadYvy9Zab8OJNMOBICl7GTEM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
西国33所巡礼で参拝。6番札所。
お寺へ続く坂道が大渋滞を起こしていた。今までに経験したことが無いレベルで、駐車場に入るまで30分近くかかった。
桜を目当てで参拝客が多かったのだろうが、実際花はほぼ残っておらず並んでまで観るようなレベルでは無かった。恒例の大雛曼荼羅が開催中。去年とほぼ変わらない展示であった。
![cherry](https://minimized.hotokami.jp/UPgi1gckj1DddGG4iVCjDR04pJOePlXA3-oM19gkhEE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210725-125911_mvsYUiBGer.jpg@webp)
お天気の良い日に車で伺いました。
桜も終盤なのでそんなに混雑しないだろう、というのは大間違いでした。
駐車場の空き待ちのための大渋滞。
駐車場まであと1キロ進むのに30分以上かかりました。
中は特に混雑もなく、普通にお参りできました。
御朱印も全く並んでいませんでした。
お雛様がたくさん飾られており、とても華やかでした。
ただ一つ気になったのが、ペットの犬を御本殿の中にまで連れて行って普通に歩かせている参拝者がいた事です。リードはつけていましたが、万が一お雛様にぶつかったり粗相をしたりなどをしたらどうなるのかな・・と心配になりました。
ペットって本堂の中に入れてもいいものなんでしょうか?ハッキリとしたルールを知らないので何とも言えませんが、初めて見た光景なので驚いてしまいました。
桜はまだ少し残っていて、風が吹くたびにヒラヒラと舞ってとてもきれいでした。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0