あすかでら
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
飛鳥寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月14日(金)
奈良県高市郡明日香村の飛鳥寺(あすかでら)にご参拝させていただきました🥹🙏🌿
お寺の方にとても丁寧にご説明をご仏前で15分ほど いただいたので飛鳥寺(あすかでら)のことが よくわかりました🧐☺️🥹🙏🌿すごいところなんですね🥹🙏🌿ありがとうございました😊🙇🏻♂️🙏🌿
豪族の蘇我氏の飛鳥寺(法興寺)公家の四天王寺 法隆寺 当時の飛鳥時代に 想おもいをしのばせながら ゆったりと境内を廻らせていただきました🥹🙏🌿
また どうしても見たいと思っていた 近くにある 亀形石造物と酒船石遺跡も廻らせていただきました☺️🙏🌿入口受付の方 とても熱心に亀形石造物についてお話を30分近くしていただきました😲🧐🥹🙏🌿ほんとうにありがとうございます😊🙏🌿明日香の地はやさしい人ばかりです🥹🙏🌿ここは 太古の祭祀を司つかさどる とても大切なところだったことが よくわかりました🥹🙏🌿見に行けてよかったです🥹🙏🌿
聖徳太子さまの面影おもかげを 少しでも追えたような気持ちになれました☺️🙏🌿ありがたいことです🥹🙏🌿
精進して またつぎも ぜひ ご参拝させていただけますように☺️🙏🌿
お寺の方にとても丁寧にご説明をご仏前で15分ほど いただいたので飛鳥寺(あすかでら)のことが よくわかりました🧐☺️🥹🙏🌿すごいところなんですね🥹🙏🌿ありがとうございました😊🙇🏻♂️🙏🌿
豪族の蘇我氏の飛鳥寺(法興寺)公家の四天王寺 法隆寺 当時の飛鳥時代に 想おもいをしのばせながら ゆったりと境内を廻らせていただきました🥹🙏🌿
また どうしても見たいと思っていた 近くにある 亀形石造物と酒船石遺跡も廻らせていただきました☺️🙏🌿入口受付の方 とても熱心に亀形石造物についてお話を30分近くしていただきました😲🧐🥹🙏🌿ほんとうにありがとうございます😊🙏🌿明日香の地はやさしい人ばかりです🥹🙏🌿ここは 太古の祭祀を司つかさどる とても大切なところだったことが よくわかりました🥹🙏🌿見に行けてよかったです🥹🙏🌿
聖徳太子さまの面影おもかげを 少しでも追えたような気持ちになれました☺️🙏🌿ありがたいことです🥹🙏🌿
精進して またつぎも ぜひ ご参拝させていただけますように☺️🙏🌿
当時の伽藍はいまの二十倍の広さがあったようです😲🙏🌿すごいです😳🥹🙏🌿
地図右上に見える建物は
位置的に亀形石造物当たりですが••😲🧐🥹🙏🌿
地図右上に見える建物は
位置的に亀形石造物当たりですが••😲🧐🥹🙏🌿
向かって右から見ると やさしいお顔
向かって左から見ると きびしいお顔
でいらっしゃると教わりました🥹🙏🌿
(撮影許可🉑)
向かって左から見ると きびしいお顔
でいらっしゃると教わりました🥹🙏🌿
(撮影許可🉑)
当時の大きな支柱の跡🧐🥹🙏🌿
蘇我入鹿 首塚🧐🌿
向こうに飛鳥寺が見えます🥹🙏🌿
亀形石造物🧐🌿
先日 四天王寺の境内の亀井堂で見た
亀をかたどった石の水槽と
そっくりです🧐🥹👏🙏🌿
先日 四天王寺の境内の亀井堂で見た
亀をかたどった石の水槽と
そっくりです🧐🥹👏🙏🌿
もしかしたら 飛鳥寺の一部分だったかもしれませんね🧐☺️👏🙏🌿
千年以上も前の砂岩の石積み😳😲🌿
切り口が真っ平たいら😲🌿
すごい当時の技術です🧐🥹🙏🌿
切り口が真っ平たいら😲🌿
すごい当時の技術です🧐🥹🙏🌿
史跡 酒船石🧐🌿
いい空気 おいしかったです☺️🙏🌿
明日香村は自然の緑いっぱいで
たくさん元気がもらえます🥹🙏🌿
明日香村は自然の緑いっぱいで
たくさん元気がもらえます🥹🙏🌿
すてき
投稿者のプロフィール

ana11692299投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。