くどじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
久度神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年11月29日(木)
参拝:2018年11月吉日
大和川南岸に鎮座する【久度神社】(くどじんじゃ)です天皇陛下のために御飯を炊く神様であったので、かつて都が平安京に遷都する際に久度神様も京都へ移されたそうです。境内はさほど広くはないのですがどことなく落ち着く感じがありました。朱色の綺麗な拝殿です。奉納された絵馬がたくさんありました。
社務所が分かりにくいですが、公園と駐車場の間を入った奥です。御朱印をお願いしたら快く書いていただき
久度神社は「クド」つまり「竈」、かまどの神社です。
御朱印もかまどをモチーフにした印でした。
社務所が分かりにくいですが、公園と駐車場の間を入った奥です。御朱印をお願いしたら快く書いていただき
久度神社は「クド」つまり「竈」、かまどの神社です。
御朱印もかまどをモチーフにした印でした。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。