御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

へぐりにいますきしじんじゃ

平群坐紀氏神社のお参りの記録一覧
奈良県 元山上口駅

神祇伯
神祇伯
2021年07月11日(日)
1458投稿

大和国平群郡の名神大社です。郡名を持つ平群氏の初代である平群木兎宿禰さまを祀りますが、社名は「紀氏」とあります。どっちやねん。

平群坐紀氏神社の鳥居

《一の鳥居》

平群坐紀氏神社の歴史

《由緒書き》
紀氏は平群氏と同じく武内宿禰さまから分かれた一族で、一説では平群木兎さまから分かれたとも言われています。
ちなみに"木兎"は"みみずく"の意味で、精霊崇拝から動物の名前を使う文化があったんだとか。
代表的なところでいうと、大化の改新で処された蘇我入鹿(イルカ)さんですね。

平群坐紀氏神社の建物その他

《表参道》

平群坐紀氏神社の建物その他

《社務所》
御朱印があるそうですが、時間が遅かったので遠慮しました。人気はあったので住んでいるようです。

平群坐紀氏神社の末社

《摂末社》
薦が敷かれていますね。なぜか社殿に。

平群坐紀氏神社の手水

《手水舎》
水は流れていないようですが、使えます。

平群坐紀氏神社の建物その他
平群坐紀氏神社の建物その他

《座小屋》 
👁チェックポイント‼️
この神社では座小屋というものが3棟あります。
かつてはこの荘園の役人を招待したときの客間のように使っていたようです。

平群坐紀氏神社の本殿

《拝殿》🙏

平群坐紀氏神社の本殿

《本殿》
朱色の社殿に黒の漆塗りの欄干が映えますね。

もっと読む
Gauche Ingalls
Gauche Ingalls
2024年02月04日(日)
712投稿

#平群坐紀氏神社

ご祭神はアマテラス大神、アメノコヤネの尊、ズクノスクネ、八幡大菩薩。

#木莬宿禰

古事記では都久宿禰、日本書紀では木莬宿禰。古事記・日本書紀ともタケノウチノスクネの命の子とする。古事記によれば、”平群(へぐり)のおみ”などの氏族の祖神。
日本書紀によれば、第16代・仁徳天皇と同じ日に生まれた。だがその日、仁徳天皇の産屋にミミズクが、ズクノスクネの産屋にミソサザイが飛び込んだ。仁徳天皇の父・応神天皇はこれを吉兆と判断。飛び込んだ鳥の名を交換して互いの子に付けることにした。後の仁徳天皇はミソサザイにちなみオオサザキの尊と、タケノウチノスクネの命の子はミミズクにちなみズクノスクネと名付けられた。

パンフにも書いてあり、僕は宮司さんから口頭でも聞いたが、神社を創建したのは紀氏という氏族。上記の平群氏とは同族で、5世紀から7世紀までのいずれかの時点で分かれた、と。
聴きながら、僕はふとNHKの日本人のおなまえっ!のとある回のことを思い出した。某スケート選手の名字が、紀貫之を輩出した紀氏と、平清盛を輩出した平氏にあやかって、これらを繋げて作られたもの、みたいな内容だ。案外、紀プラス平群という線もあり得ないか、と思った。
宮司さんにも言ってみたが、番組自体、観ていない様子だった。

平群坐紀氏神社の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ