ほうりゅうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
法隆寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月09日(月)
参拝:2022年5月吉日
日本初🇯🇵お寺の世界遺産✨【法隆寺】
お目当ては春の特別公開中の💫聖徳太子様こと救世観音立像💫
当時伝染病が蔓延し、これを聖徳太子の怨念によるものと考えた人々が太子を供養するために作られた仏像です🤔なんと明治時代まで封印がとけないよう布や和紙でぐるぐる巻きにされたいたそう💦可哀想😭
しかし、その結果仏像様は大変良好な状態で保たれているみたいです🥰💎
ふくよかなお顔と鼻は特徴的👃
世界最古の木造建築【五重塔】と【金堂】も迫力大🌈下段には裳階が使われています❗️
大きな屋根は構造上にも外観上にも不利になるため裳階が使われるとか🏗
大宝蔵院 百済観音像もご立派でした🥰
柿くへば 鐘がなるなり 法隆寺
正岡子規
今度は秋に参りたいと思います🎵
お目当ては春の特別公開中の💫聖徳太子様こと救世観音立像💫
当時伝染病が蔓延し、これを聖徳太子の怨念によるものと考えた人々が太子を供養するために作られた仏像です🤔なんと明治時代まで封印がとけないよう布や和紙でぐるぐる巻きにされたいたそう💦可哀想😭
しかし、その結果仏像様は大変良好な状態で保たれているみたいです🥰💎
ふくよかなお顔と鼻は特徴的👃
世界最古の木造建築【五重塔】と【金堂】も迫力大🌈下段には裳階が使われています❗️
大きな屋根は構造上にも外観上にも不利になるため裳階が使われるとか🏗
大宝蔵院 百済観音像もご立派でした🥰
柿くへば 鐘がなるなり 法隆寺
正岡子規
今度は秋に参りたいと思います🎵
すてき
投稿者のプロフィール
✨尼寺崇✨27投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。