御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
宝山寺ではいただけません
広告

ほうざんじ

宝山寺のお参りの記録(1回目)
奈良県宝山寺駅

投稿日:2017年08月20日(日)
2
創建年代は諸説あり、伝承によると655年に役行者が開きその後空海も修行したとされる修験道場でした。当時は都史蛇山 大聖無動寺という名でした。その後1678年に甚海律師が再興し、歓喜天を祀りました。この時が事実上の開山だと思われます。
宝山寺の建物その他
宝山寺境内

すてき

みんなのコメント2件)

迫力のあるお寺ですね。写真一枚だけでもすごく伝わってきました。
今度奈良に行く時にはここにお参りしたいです。

2017年08月20日(日)

神仏習合が色濃く残る寺院で、写真手前は本堂、奥が神社と移植の配置になった独特の雰囲気があります!

見所たくさんの寺院ですのでぜひお参りください

2017年08月20日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝山寺の投稿をもっと見る95件
コメント
お問い合わせ