御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
興福寺ではいただけません
広告

こうふくじ

興福寺のお参りの記録(1回目)
奈良県近鉄奈良駅

投稿日:2023年06月26日(月)
参拝:2021年3月吉日
奈良県奈良市登大路町にある法相宗の大本山の寺院で、山号はなし。本尊は中金堂の釈迦如来で、南都七大寺の一つ。
京都山科の藤原鎌足私邸に建立された「山階寺」がその前身である。
飛鳥時代を経て、和銅3年(710)平城遷都に伴い、藤原不比等によって現在地に移転。その際に「興福寺」と名付けられ、以降、藤原氏の氏寺として大いに繁栄し、奈良時代初期には四大寺の一つにあげられ、四町四方に170坊あまりの堂舎が立ち並ぶ寺院として隆盛を極めた。
境内には光明皇后創建とされる五重塔(室町時代再建・国宝)、北円堂(鎌倉時代再建・国宝)の国宝建築物をはじめ、南円堂(江戸時代再建・重要文化財)、国宝館などがある。また、多くの仏教彫刻の名品を所蔵し、 「古都奈良の文化財」の一部として世界遺産に登録されている。
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺の建物その他
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺の動物
興福寺の動物
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺の建物その他
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺の建物その他
興福寺の建物その他
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)
興福寺(奈良県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
興福寺の投稿をもっと見る321件
コメント
お問い合わせ