御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
薬師寺ではいただけません
広告

やくしじ

薬師寺のお参りの記録(1回目)
奈良県西ノ京駅

投稿日:2017年09月24日(日)
既にいくらか投稿がございますが、玄奘三蔵院の方であまり投稿がないので投稿致します。
その名の通り、かの有名な唐の高僧玄奘三蔵のご遺骨が分骨して納められています。どのようなご縁あって分骨に至ったかは、HPの方に詳しく書いてあります。ここの入場券は薬師寺の入場券とは別ですが、修復している西塔と合わせた薬師寺の入場券とつながっているので、共通券として買うことができます。
伽藍を囲む外廊下は通年に亘って入場できますが、真ん中の伽藍と大東西域壁画殿は期間限定です。年4期ありますので、調べてみてください。
壁画殿はシルクロードの敦煌などを描いた平山郁夫氏の巨大な絵画が拝見できます。絵の近くには寄れず、ガラス越しに三方の壁に掛けられた形で見ますので、オペラグラスなど拡大できる物を持っていくと楽しめます。その理由は、解説板を読むと分かると思います。
全体の距離としてはとても短いので、薬師堂と合わせて十分に観覧できます。
御朱印もあります。
『不東』とは、国禁を犯してまで経文を求め旅するも、砂漠の蜃気楼でとうとう鬼さえ見えても、諦めて東へ戻らなかった玄奘の不屈の精神を示した言葉です。
薬師寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ