昊天宮
長崎県 竹松駅
in長崎 2日目 八社目
〜昊天宮〜
御祭神
伊邪那岐神
伊邪那美神
邇邇芸命
木花之佐久夜毘売神
鵜葺草葺不合神
玉依毘売神
もう昊天宮で今回の長崎の旅は終わりです。
家に帰るまでが修学旅行なので帰路の無事も祈り🤲 世界平和も祈り🤲 気をつけて北九州に帰って行きたいと思います😉
正面入り口
神馬
撫牛
参道
由緒
神門
神前を守護する随神像
ゞ随神像
拝殿
直書きです。
皇天宮と同敷地内にある皇天稲荷神社へ。コロナ禍だし、ご近所過ぎて行ったことなかったところに行こうということに☆ 紅葉が綺麗でした!
国道に面した参道入り口。
幸せ灯篭。
皇天宮の皇天は幸天だったと説明が。
狛犬さん、左に手水舎。
手水舎の鳳凰?
手水舎の天井には龍?
御本殿。
銀杏が色づいて朝の日射しでキラキラ綺麗でした。
桃の大石🍑厄除けに触って来ました。
御神木。写ってないですが、右の方に小さな小さな鳥居と祠があります。
神さま巡り。
こちらは皇天稲荷神社参道。
皇天稲荷神社。
紅葉🍁
皇天宮の御朱印。
皇天稲荷神社の御朱印。皇天宮の社務所で一緒に書いていただけます。
災難除け桃🍑のお守り。可愛くてついいただいてしまいました✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
名称 | 昊天宮 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
ホームページ | http://www.koutengu.jp |
お守り | あり |
ご祭神 | 《合》天照皇大神,素戔嗚命,《主》伊邪那岐命,伊邪那美命,瓊瓊杵命,木花咲耶姫命,鵜葺草葺不合命,玉依姫命,《配》藤原直澄 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
15
0