御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

いいもりじんじゃ

飯盛神社
公式長崎県 上相浦駅

参拝は24時間可能
授与所、祈祷は9時〜17時まで

氏子以外の参拝
氏子以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

毎月、月替わり御朱印を頒布しています
他にも、年中行事の特別朱印なども頒布しています。
授与所 9時〜17時 年中無休

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

初穂料500円

郵送対応
あり

住所、氏名、電話番号を教えて下さい
振り込み用紙を同封していますので、
到着後、お振込み下さいませ。
手数料が200円かかります。

御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

道路からそのまま鳥居に入られて、
参道坂道上に駐車場があります。

また鳥居左にも臨時駐車場を5台分用意しています。

お気持ちで特典

当社のお下がり神饌を差し上げます。

飯盛神社の基本情報

住所長崎県佐世保市相浦町2371番地
行き方
アクセスを詳しく見る
名称飯盛神社
読み方いいもりじんじゃ
通称ご飯もりもり飯盛神社
参拝時間

参拝は24時間可能
授与所、祈祷は9時〜17時まで

参拝にかかる時間

15分

トイレ境内左と拝殿左奥にあります
御朱印あり

毎月、月替わり御朱印を頒布しています
他にも、年中行事の特別朱印なども頒布しています。
授与所 9時〜17時 年中無休

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きあり

初穂料500円

御朱印の郵送対応あり

住所、氏名、電話番号を教えて下さい
振り込み用紙を同封していますので、
到着後、お振込み下さいませ。
手数料が200円かかります。

御朱印帳あり
電話番号09070282795
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスiimori2525@outlook.jp
ホームページiimori.net
SNS

詳細情報

ご祭神《主》伊弉諾尊,伊弉冉尊,《配》泉津事解男尊,速玉男尊,素盞嗚尊,大山咋尊,愛宕大神,松浦丹後守政,松浦丹後守親
ご由緒

飯盛神社の創建は不詳ですが、往古熊野御師が流れ着き伊弉冊尊伊弉諾尊を奉斎し創建したと伝わります。旧領主松浦公別段の崇敬の社であり、松浦丹後守政公、松浦幸松丸君を祀る神社は他にはありません。
戦国時代明応7年(1498)松浦氏宗家、相神浦松浦家の政公は分家の平戸松浦弘定との戦に敗れ佐世保の大智庵城にて自害、嫡男の幸松丸君は人質として平戸に母とともに幽閉されることとなります。翌年に今福神社に母とともに参詣したところに旧臣達が一計を案じ救出、有田に脱出しそこで元服を迎へ親(ちかし)名を改めます。そして旧領の奪回に向け相神浦で兵を挙げ龍造寺氏の斡旋により弘定と和睦、叔父の少弐資元の奔走によって今福、有田、相神浦の旧領を回復し、現在の社地後方に広がる飯盛山に天文4年(1535)飯盛城を築き入城します。一方平戸松浦氏は大内義隆より偏諱を受けた松浦隆信はフランシスコ・ザビエルの布教を平戸で許し南蛮貿易で一気に栄え一介の庶流から松浦氏の中心へと躍進します。ポルトガル交易から鉄砲や大砲など率先して購入、天文13年(1544) 飯盛城出兵の際には鉄砲隊を率い、この戦いが日本で初めて戦で鉄砲が使われたといいます。それから20年以上持ちこたえますが少弐氏や有馬氏、龍造寺氏の動向に左右される形で最終的に隆信に降り開城しましたが、相神浦松浦家が平戸松浦家への従属を確かなものとなります。その後隆信は松浦半島を配下に収め明治維新まで平戸松浦氏が領主として治めることとなりました。
明治32年に飯盛山山頂の愛宕神社を末社として編入、明治36年松尾神社と祇園社を本社に合祀し九柱を奉斎しています。以来、郷中の氏神として多くの信仰を集めています。

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り重要文化財祭り武将・サムライ有名人のお墓伝説夏詣
Youtube

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ